るりこう園ブログ RuRi NEWS!

滋賀県甲賀市土山町にある障がい者支援施設るりこう園のブログです!日々の様子や出来事をお伝えします!!

るりこう園イルミネーションショー

2013年12月23日 | Weblog
もうすぐクリスマスですね。
るりこう園ではクリスマス会はしていませんが、
クリスマス飾りはたくさん置いてあります。

その中でも、今回はるりこう園のイルミネーションを2つ紹介します。

まずは今日見付けた、光る赤いお花です。



光の色が青や黄に変わって、とてもきれいです。
いつから置いてあったのでしょう?

2つ目は、お部屋のクリスマス飾りに定評のある、Fさんご自慢の置物です。
毎年光るクリスマスグッズを置いて、夜な夜な楽しんでいらっしゃいます。



スノードームはオルゴールだそうです。
今年のFさんの部屋は、とてもにぎやかとのうわさが…。

電源を入れてキラキラと光るのは、かわいい雪だるまと、リボンのツリー、
そしてこの笑顔!!!

あすなろのつどい

2013年12月18日 | Weblog

みかんが美味しい今日この頃…♪

るりこう園では、15日に土山開発センターにて開催された、あすなろの集いに音楽クラブの皆さんが参加をされました。

発表曲は、シーズンに合わせてクリスマスにちなんだ曲を2曲と、来年に向けての応援歌として「見上げてごらん夜の星を」の3曲を演奏しました☆


その他にも、バンド演奏やオオカミと7匹の子ヤギの劇などを鑑賞させていただきました。
オオカミと7匹の子ヤギでは、とてもユーモア溢れる演出で、るりこう園の皆さんも笑っておられ楽しまれていました」。

音楽クラブの今年の地域活動は、これで一段落です。
一先ず、皆さんお疲れさまでした☆


土山小学校交流交歓会

2013年12月13日 | Weblog
12日に、土山小学校6年生の児童の皆さん33名が、るりこう園に来てくれました。
今回は、6グループに分かれて児童の皆さんがそれぞれ考えられたゲームで遊びました♪

オセロやすごろく、風船バレー、ボーリング、ジェスチャーゲームなど…








クイズを当てて大喜びな方や真剣な表情で熱中する方など、児童の皆さんが用意されたゲームに、利用者の皆さんは、とても楽しまれていました。
児童の皆さんの元気な姿に自然と笑顔も零れ、元気をもらいました☆
また、一緒にゲームで遊んでいただき、まるで時が戻ったかのように気持ちも若返りました☆

児童の皆さん!ゲームの準備など、お疲れ様でした。そして、楽しい時間をありがとうございました!!
来年にもう一度、皆さんに会えるのを楽しみに待っていますね♪

ふれ愛フェスタ

2013年12月09日 | Weblog
8日に、水口の社会福祉センターで開催された「ふれ愛フェスタ」に、作業部と音楽クラブが参加をしました。地域の障害を持たれている方々が集まり、同じ時間を共有する催しものです!!
外の駐車場では、コロッケ等の模擬店で賑わう中、作業部も販売をさせてもらいました☆

もちろん!売っている陶芸品や手芸品は、全て利用者の手作りです♪
作品も上出来な物を揃えております☆そこら辺のお店にも、負けず劣らずの出来栄えですよ♪


屋内では、その他にも障害者の方が作成された作品が展示されていました。
どの作品も、緻密に作られていて素晴らしいものでした。





さて、開会式が終わると…るりこう園音楽クラブの出番です!!

トップバターとあってか、少し緊張された面持ちの方もいましたが、最後まで一生懸命に演奏しました。


また、来年も綺麗な音色をお聴かせ出来るように頑張ります!!