るりこう園ブログ RuRi NEWS!

滋賀県甲賀市土山町にある障がい者支援施設るりこう園のブログです!日々の様子や出来事をお伝えします!!

平成24年6月度 プルトップ収集活動報告

2012年06月28日 | Weblog
平成24年6月度のプルトップ収集活動の報告をします。6月度は1,304g集まり
総合計で131,570gとなりました。皆さんのご協力に感謝します。
 ご報告させて頂いたのは「しもやん」でした。

希望小グループ旅行in京都水族館

2012年06月27日 | Weblog
6月21日~22日の1泊2日で京都へ出掛けました。
1日目は、台風5号の影響により生憎の雨模様でした・・・。
シトシトと雨が降り続く中、京都タワーへと向かいます。
雨の為に景色は澄み渡っていませんでしたが、皆さん興味深そうに京都の町並みを見下ろしておられました。



京都を一望した後は、京都駅ビル内を散策♪
甘味処に立ち寄り、京都ならではの美味しーい宇治茶かき氷やあんみつなどをいただきました♪♪
皆さん女性ですね。甘い物はやっぱり別腹のようです☆



ホテルでの夕食・・バイキング形式で様々な料理を好きなだけ食べました♪
とっても美味しかったです。天候は悪くても、大満足な1日でした。

2日目は、1日目と打って変わって快晴でした。
今回の旅行の目的でもある、京都水族館へGO!!
内陸初の水族館とあって、川の生物も仲間入り☆
イルカのショーにも癒されました。
ペンギンも間近に見ることができ、愛らしい姿に胸を奪われました。



2日間、身も心も癒され、さらにお腹も心も満たされた旅となりました♪

地域の小学校との交流会

2012年06月08日 | Weblog
6月7日に地域の小学校の皆さんと交流会を行ないました。



七夕の笹かざりを小学生の皆さんと作成されました。



熱心に絵を描いたり



小学生の方と折り紙をしたりと楽しい時間を過ごされました。

皆さん、また遊びに来てくださいね♪

福井県旅行!!

2012年06月08日 | Weblog
6月5日、6日と福井県に3名の利用者さんが旅行に行かれました。

1日目はまず、シンボルロードへ!!






アニメで観た事のあるキャラクターの銅像をみて皆さん大興奮♪

メーテルが一番好きとHさん♪

その後、原子力科学館へ。





電気ができる仕組みをゲームなどで解りやすく説明してもらいました。

ゲームに大興奮のKさんでした。

夜はおまちかねの宴会?



日本酒をぐびっと♪





豪華な料理と、美味しいお酒で皆さん大喜び!!

きっと、皆さん大満足の1日でよく眠れたのでは?

2日目は、さかな街へ。





豪華な海鮮丼を食べ、家族へのお土産を買って2日目も福井を満喫されました。

皆さんたのしい旅行お疲れ様でした。

希望小グル-プ旅行in彦根

2012年06月05日 | Weblog
遅くなりましたが、5月31日に日帰りで彦根観光をされました。
天候にも恵まれ、旅行日和となりました。

彦根城を訪れ、玄宮園へ♪





風景がとても綺麗でした☆


F氏は木蔭で一休み・・・
とても気持ち良さそうでした。

皆さん陽気の中、リフレッシュされました☆

開園31周年!!

2012年06月02日 | Weblog
6月1日はるりこう園の開園記念日です。

今年も31周年を祝う「開園記念『感謝の集い』」が行なわれました。

来賓挨拶の後、先日行なわれた滋賀県障害者スポーツ大会の表彰とメダル授与式がありました。
メダルを授与した瞬間の感動がよみがえる方も・・・

音楽クラブのベル演奏!



この日に向けて約1ヶ月、練習を重ねた成果を発表しました。「るりこう園園歌」「四季の歌」「めだかの兄妹」の3曲、涼しげな音色が会場に響き渡りました。

皆さんお待ちかねのアトラクション!!

ボランティアサークル「かやくめし」の皆さんによる詩吟踊り、南京玉すだれ、最後は二人羽織を楽しまれました。







皆さんすごく楽しかったそうです。

会食は目にも鮮やかなごちそうの数々。味はもちろんデリシャスでした!

少しおすそ分けです(笑)









毎年の事ながら楽しい会食となりました。







カラオケ大会では、利用者の皆さんが、ビールやジュースで潤した自慢の喉を披露されました。

閉めは万歳三唱!!!

こうして、るりこう園の初夏を告げる一大イベントは幕を閉じたのでした。