タイヤの空気が減らないのは良い事なんでしょうが
原因が分からない分、長距離ドライブが不安で困っちゃうね。
さて、週末まで空気が減らなかった場合どうしよう?
当面は空気入れを車に積んでおこう。うん。
■閑話休題
通勤が
家→地下鉄→名鉄→バス→会社
なのですが家から名鉄の駅までを自転車で行こうか悩み中。
だって、朝は地下鉄の本数が少ないので乗り換え等を考慮すると
自転車で移動したのとあまり違いがないんだもの。
が、それ以上の結論に至らず考えが堂々巡りして困るw
とりあえず書き出してみると
1.今持ってる自転車を通勤に使うのは気分的にイヤ
2.通勤用の安い自転車買っちゃう?
3.だったらdahonのOEM製品買えば部品が共用できるじゃないの。
4.でも持ち運ばないのに、折りたたみ小径自転車を買う必要なくね?
5.んじゃ安いクロスバイクでも買う?
6.それだと今のが格下げされちゃいそうでなんかイヤ。今の車ならクロスバイクも乗るし
7.…あぁ結論でねぇ!もう疲れた!これ以上は明日だ、明日!
んで翌日同じ経過を辿る、と(笑)
実家にある、使ってないと思われる小径自転車を奪ってくるかな。
そうすりゃ色々と考え悩む必要も無いし。
ん~。
■閑話休題2
そろそろ正月休みの予定でも考え始めようかの。
とりあえず知人連中の休み予定から聞いていくか。
原因が分からない分、長距離ドライブが不安で困っちゃうね。
さて、週末まで空気が減らなかった場合どうしよう?
当面は空気入れを車に積んでおこう。うん。
■閑話休題
通勤が
家→地下鉄→名鉄→バス→会社
なのですが家から名鉄の駅までを自転車で行こうか悩み中。
だって、朝は地下鉄の本数が少ないので乗り換え等を考慮すると
自転車で移動したのとあまり違いがないんだもの。
が、それ以上の結論に至らず考えが堂々巡りして困るw
とりあえず書き出してみると
1.今持ってる自転車を通勤に使うのは気分的にイヤ
2.通勤用の安い自転車買っちゃう?
3.だったらdahonのOEM製品買えば部品が共用できるじゃないの。
4.でも持ち運ばないのに、折りたたみ小径自転車を買う必要なくね?
5.んじゃ安いクロスバイクでも買う?
6.それだと今のが格下げされちゃいそうでなんかイヤ。今の車ならクロスバイクも乗るし
7.…あぁ結論でねぇ!もう疲れた!これ以上は明日だ、明日!
んで翌日同じ経過を辿る、と(笑)
実家にある、使ってないと思われる小径自転車を奪ってくるかな。
そうすりゃ色々と考え悩む必要も無いし。
ん~。
■閑話休題2
そろそろ正月休みの予定でも考え始めようかの。
とりあえず知人連中の休み予定から聞いていくか。