さすが岐阜県だ、期待を裏切らない曇天だぜ!
さて、週末です。
天気予報で「晴れ」とあればどこかに旅立つのです。
という事で、家をAM4:00頃に出発し、岐阜県はひるがの高原側から
大日ヶ岳を歩いてきました。
結論から書くと、残念な結果に終わったと。
頂上からの眺望はガスで残念な結果でしたし、
道中は梅雨だけあってグチョグチョで、降りで2度ほど豪快に転んでしまったし。
(頂上からの写真は、明日にでも載っけます)
そのおかげで、長袖、長ズボン、そして手袋の有り難みが
とても理解できたのは良かったことなのかな?
何にしても怪我がなかったのは良いことだ♪
その後、牧歌の里にある温泉「牧華」に入って、バラソフト食べて帰宅。
さらにその後、通販の荷物を佐川通運の営業所まで自転車で取りに行き
(往復で1時間ちょいかかったよ)、本日の行動終了しました。
…えっ~と、僕は何処を目指しているのでしょう?
とかちょっと思いましたが、眠いから頭が働いていないだけに違いない。
そりゃ3時間しか寝てないモンね。
あんまり賢くないですよね。
とっとと、取ってきたイヤーマフでも付けて寝てしまおう。
さて、週末です。
天気予報で「晴れ」とあればどこかに旅立つのです。
という事で、家をAM4:00頃に出発し、岐阜県はひるがの高原側から
大日ヶ岳を歩いてきました。
結論から書くと、残念な結果に終わったと。
頂上からの眺望はガスで残念な結果でしたし、
道中は梅雨だけあってグチョグチョで、降りで2度ほど豪快に転んでしまったし。
(頂上からの写真は、明日にでも載っけます)
そのおかげで、長袖、長ズボン、そして手袋の有り難みが
とても理解できたのは良かったことなのかな?
何にしても怪我がなかったのは良いことだ♪
その後、牧歌の里にある温泉「牧華」に入って、バラソフト食べて帰宅。
さらにその後、通販の荷物を佐川通運の営業所まで自転車で取りに行き
(往復で1時間ちょいかかったよ)、本日の行動終了しました。
…えっ~と、僕は何処を目指しているのでしょう?
とかちょっと思いましたが、眠いから頭が働いていないだけに違いない。
そりゃ3時間しか寝てないモンね。
あんまり賢くないですよね。
とっとと、取ってきたイヤーマフでも付けて寝てしまおう。