リバウンドに怯えるおっさんが頑張って身体を動かす雑記

10年前の痩せてたあの頃に戻るため、13キロ減を目指す日記みたいなもん→リバウンドに恐れる日記みたいなもん
あと雑記

山歩き 燧ケ岳[2014/09/14]

2014-09-15 20:50:58 | 山歩き
連休の天気は割と良いらしいよ!
ヤッタネ!

そんな天気予報でしたが、登山となると携帯の圏外になってしまう事が多く、
やっぱり母の状況が気になるので土曜日は母の状況を確認し、
問題なさそうであれば出発する事に。


さてさて行き先ですが、天気予報と地図を何度も確認した結果、
まだ歩いていなかった燧ケ岳へ行く事に。

ルートも悩みましたが、

情報収集中、こんな実験をしているのを知ったので
林道を歩かなくて済むならば!と大清水から出発で決定。

途中については同じルートを歩くのは避けたいので
尾瀬沼山荘→沼尻→ナデッ窪→長英新道→長蔵小屋→尾瀬沼山荘
こんな感じで周遊する事で決定。

…尾瀬ヶ原のヶ原部は行きませんが気にしちゃ駄目です。
まだまだ人生は長いのです。
たぶん行くこともあるはずです。きっと。

と言うことで、見舞いの結果、母の体調は安定しているっぽいので
夕方まで仮眠して出発したのでした。

で、3時頃に駐車場に到着、仮眠、4時20分発の車に乗せてもらい
一ノ瀬休憩場を4時45分頃にスタート。

当然真っ暗でしたのでヘッドライトを使っていますが
何も考えずに先行者に着いていったら道を間違えていたっぽい。
初めての道は怖いよね。

でもそんな時も大丈夫。iPhoneと地図ソフトがあるもの。
うわーい。ヤッタネお姉さん。道間違えもバッチリだ。

…5時45分頃に尾瀬沼山荘に到着。

あ、写真が無いのは暗かったのと天気が微妙で撮る気にならなかったから(笑)


ですが沼尻への移動中、天気が良くなってきたので写真も撮り始めたらしい。
ただ単に日の出前だっただけかもしれない。


山頂部分のガスが無くなる事を祈りながら


沼尻休憩所に到着。
良し。ガス無さそう。頑張ろうという気にもなるさ。
時間は6時20分頃。

ところで、時間も時間なのであまり人居ない。
たまには人が多いところにも行きたくなるw


さてこのナデッ窪のルート。

帰りに使った長英新道と比べると坂がちとキツイですが、
所要時間と道のコンディション的にこっちの方が好ましい。

ステキ。


道中では尾瀬沼を眼下に見る事ができるし。


あっちは地図にも
「樹林の中のゆるい坂道が延々とつづく」
とか書かれちゃう程度に景色に飽きる。

そしてマジでダラダラとゆるい、そしてドロドロな坂道がつづいて
これまた飽きる。
と言うか飽きて吠えた。(もし吃驚した人がいたらゴメンね)


ガス無し。


と思っていたら、スゲー勢いでガスが上がってくるじゃないの。
時間にして8時ちょい。
マジかよ。


8時20分頃、俎(マナイタグラ)到着。


尾瀬沼方面は割りと良いのですが


柴安(シバヤスグラ)方面、ヶ原方面は悲しい状態に。

でもま、気を取り直して柴安(シバヤスグラ)へ。


8時40分到着。


ヶ原さんが真っ白だよぅ。
うえーん

ちょいと待ってみましたが、時折眺めることは出来るものの、
ホントに瞬間的な感じでしたので諦めて下山する事に。


尾瀬沼方向は本当にバッチリなんだけども。


途中の9時30分ごろでもバッチリ。


11時ごろ尾瀬沼のところに下りてきたので


大休憩を取ったりしながら


12時40分、一ノ瀬休憩所に戻ってきたのでした。

長英新道については上のほうで書いた通りの感想です。
今回は登山靴で歩きましたが道的には正解でした。

左足の薬指の爪がまた割れたけどもwww

…登山靴買い換えようか。
残雪期にもと高い金出したってのに、こう頻繁に爪が割れちゃ流石に。

今のはオレンジ色なのですが赤が好きなので赤いヤツに。

とりあえず早く爪なんとかなれー。

ちなみに、今回は中津川まで下道で帰ってきましたとさ。
岡谷~沼田の場合、地図を見ちゃうとついつい下道を使っちゃうよね。
中津川~岡谷はまぁ、その、ほら、信号が少ない道だし。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。