本日はWindowsXPの件がニュースで頻繁に報道されていますが、
社内SEとしては当然対応しないといけないわけで
先月から昨日までは死ぬほど残業しちゃったよ。
つーかーれーたー
もっと前から対応しておけば良いのですが
中小企業なんぞ周りや上を見てから対応をするので
現実としては年明けからスタートを切る事になり
まぁキツイことキツイこと。
個人的にはXPがどうだとかの前に
・某ソフトを使わせない
・某ソフトのバージョンアップを強制的に実行させる
・インターネットのお勉強会
とかをした方が余程の効果があるんじゃないかと。
ちなみに今回の件で出張もしたのですが
個人用のノートパソコン(仕事で使ったりもしちゃう)が欲しいと思いましたとさ。
仕事柄、Windows8もそれなりには触れておきたいので
小さくて安いのでも買ってこようかしら。
とりあえず今日は寝よう。
おやすみッス
あ、ところで人間、年を取っても行動はあまり変わらないらしく
ストレスの多い生活を送っていたためか、
何時ぞやの様に酒の量が増えやがったw
通常の生活リズムに早く戻さないとね。
社内SEとしては当然対応しないといけないわけで
先月から昨日までは死ぬほど残業しちゃったよ。
つーかーれーたー
もっと前から対応しておけば良いのですが
中小企業なんぞ周りや上を見てから対応をするので
現実としては年明けからスタートを切る事になり
まぁキツイことキツイこと。
個人的にはXPがどうだとかの前に
・某ソフトを使わせない
・某ソフトのバージョンアップを強制的に実行させる
・インターネットのお勉強会
とかをした方が余程の効果があるんじゃないかと。
ちなみに今回の件で出張もしたのですが
個人用のノートパソコン(仕事で使ったりもしちゃう)が欲しいと思いましたとさ。
仕事柄、Windows8もそれなりには触れておきたいので
小さくて安いのでも買ってこようかしら。
とりあえず今日は寝よう。
おやすみッス
あ、ところで人間、年を取っても行動はあまり変わらないらしく
ストレスの多い生活を送っていたためか、
何時ぞやの様に酒の量が増えやがったw
通常の生活リズムに早く戻さないとね。