先日行ったアンフォルメル美術館にて受付のおばさんから聞いたのですが
今年はカメムシが非常に多かったらしいです。
と言う事なので今年は雪が沢山降るのかな?
早めにタイヤ変えておくか。
何の事?と思った方へ一応説明しておくと
昔から「カメムシが多いと大雪になる」と言われてるらしいですよ?
自分も何で知っているか覚えてな……山陰に住んでた頃に聞いたのかな。
とりあえずそんな感じらしいので今年は期待しま . . . 本文を読む
昨日もちょっと書きましたが…書いたっけ?まぁ良いや(笑)
陣馬形山を歩いているときにどうしても
登山道の続きが発見できない事があったのですよ。
んで、
「何ィ!?俺の踏み跡追跡技能が通用しないだとぉ!?」
と某サイヤ人の王子のみたいな台詞を思い浮かべながら
防護ネット?伝いにあっちへうろうろ、こっちへうろうろしてたら
飼い犬にワンワン吠えられちゃってイヤン。
そうこうしていると飼い主らしきおば . . . 本文を読む
たまには家でゆっくりする週末も悪くないよね♪
と思う事は思うのですが、いざ蓋を開けてみると何故か外にいるのですw
あらあら不思議ですわww
そんな感じで以前写真を見て気になっていた陣馬形山へ行ってきました。
駒ヶ根市の方面でゼロ地場で最近有名?な分杭峠の近く。
なんでも中央アルプスと南アルプスが奇麗らしいよ?
んで、実はこの山、頂上すぐ近くまで道路が通っているので歩く必要は全くないのですが、
. . . 本文を読む
懐中電灯を使って車体のキズ確認したら
あらあら意外と重傷?
いや、コンパウンドさんなら何とかななるはず!
みたいな感じで明日の朝の再確認が怖いぜ
うわーい。
そんなこんなで、山歩いて、近くの美術館行って、新蕎麦食べて、
日本酒を衝動買いして、スポーツショップに行ってスノーボードの事聞いて、
実家に姉のパソコン預けて帰ってきました。
僕はもう疲れたよ。ぱとらっしゅ
■閑話休題
そうそうス . . . 本文を読む
朝の4時ぐらいから何処ぞの部屋の目覚ましが鳴り続けた為に
すっごい寝不足状態なので当然眠いです。
気を抜いたらこのまま寝…ぐー
……………………………はっ!おぉう寝ちゃってたぜ
そんな感じ(笑)
最近は比較的静かな夜だったんだどなぁ。
■閑話休題
最近コメントが貰えて嬉しいッ♪
って最近のコメント全てが前会社の後輩(年上)じゃねーか!
こんちくしょー!
しかしですよ、検索結果に自分のブロ . . . 本文を読む
時折書いてますが本来なら資格の勉強をしにゃならんのです。
が、こう毎週末遊びに出かけてるとそんな時間がないw
んじゃ平日家に帰ってからやろう、と考えてみると
・21時過ぎに帰宅
・23時半には寝たい(朝5時半起床とか自分でも吃驚だよw)
・腹筋、夕食作って食べる、風呂入る、これの更新、その他....とかしないとダメ
結構時間足りないよね。
…だったらプールに行かなければ良いじゃん!とかいう
非 . . . 本文を読む
今日は出社日だったのですが帰りのバスについて一言言いたい。。
毎日5分程度遅れてるのに今日は定刻通りに来るってどうよ?
しかも休日ダイヤなのでこの寒い中20分近くも待つ事になっちまったい。
おかげで夕食を鍋にしたら凄い美味しかったじゃないか!
このやろうっ!!
…おや?
■閑話休題
ちょっと前、先月ぐらいの話し。
朝礼の際、会社のお偉い人が
「未婚者が多いので我が社は婚活支援頑張っちゃい . . . 本文を読む
姉PCのトラブルですが症状としては
「Windowsロゴが出た後、真っ黒の画面にマウスカーソルだけがぽつねんと」
な感じでして、ネットで情報収集した結果
OSの再インストールをしなくても良いっぽい。
姉も大事なファイルが消えなくて喜ぶだろうし、
その線で行っちゃおー!
と内容を真剣に読んでみるとWindowsPEが必要っぽい。
…え?何それ?おじさんシステム部門の人間なのに知らない(笑)
ど . . . 本文を読む
ぬぉおう、腰が張って痛いぞー!
原因は重めのリュックを背負って長い時間自転車漕いだからかな。
自転車漕いでる姿勢って腰に負担かかってそうだしなぁ。
…帰りに温泉入ってグッタリしてくるんだった。かな?
■閑話休題
冬に自転車乗るにしても今の装備じゃ寒いので
家の近くにあるサイクルショップにて
グローブとウィンドブレーカーのお値段を見てきましたが、
やっぱり良いお値段しちゃいますね。
ウィン . . . 本文を読む