SeaJack Diary

石垣島・川平にあるダイブファミリーの愉快な日々!

2017.06.22 川平のシージャック

2017年06月22日 | 海日記

【 天気 】 晴 【 風向 】 南 【 波高 】 2M 
【 水温 】 28℃  【 気温 】 30℃ 【 透明度 】 15M 【 潮 】 中潮

はいさーい☆RYOTAです。

本日の天気予報は☀~~

そう沖縄県は梅雨明け~~しかも

石垣はカーチバイが収まりつつある!!

そんな天気も良く、ゲストも少ない、、、

最高のコンディションの時に狙ってくるのは

我がふるさとY梨県からいらしている16年前に阿部が

講習をしたI川様です!!

。。。

あっスミマセン集合写真忘れました(汗)

 

幼魚が増えてきてます!

海のなかが華やぐ季節になってきました!!

やっぱりTG2は温かい色だな~~

こんな魚の群れに囲まれながらのダイビング!

魚のブルーリバーを堪能できるいいシーズンになってきてますね~!

 

ムチカラマツをむさぼり、卵を植え付け

孵化するまで見守るナミスズメダイ!

卵に近づくと威嚇してきて噛みついてきそうになりますね。

今年は大きくなって戻ってきてくれています!

ハダカハオコゼの赤ちゃん。

全長5cmくらい、小さいながらも大人と同じように

胸鰭全開ではいつくばっています!!

今年も洞窟我楽しい時期になってきました~

スカシテンジクダイが増えてきているので今から楽しみです!

あえてマンタに行かずの本日でしたが、ちらっと聞いたら

本日はマンタが出ていたみたいですね!!

 

本日も安全な海に感謝多謝

明日も楽しい海で有りますように!!

 

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする