今日は風があったから網戸にして窓全開
い~ぃ感じに風が通るんだけど、徐々に顔がべたついてきて、不快…。
部屋の中の湿度は76%
挙句、外ではニイニイゼミが鳴き始め、一段と暑苦しかった
夕方、キッチンに入る前に、いつものファンを出してきた。
今年もこれが大活躍するときがやって来た…。
窓のない我が家のキッチン、入り口にこれ置くだけで、結構快適になる。
キッチンだけではなく、洗面・脱衣所用にも置いたので、お風呂上りも快適
夜8時を過ぎ、ひとり帰宅。
10時近くにもうひとり帰ってきて、
家の中の人口3人以上になったところで
エアコンのスイッチを入れた。
さすがに快適だぁ~
K太の中学も、今年の夏からエアコンを使い始めた。
座っている席が、エアコンの風が一番当たるところなので、
メチャメチャ寒いらしい~
教室は快適だけど、部活の道場はそうもいかず、
気温もだけど、湿度が半端なく、防具はちょっと放置しておくとカビだらけになるらしい。
明日は気温30度を越えるとか…。
そんな中で道着来て防具つけて…暑そう…臭そう…
湿気対策と言えば、プラカードに貼るこれ…、
50?70に拡大したものが完成したけど、紙が湿気を含んで、なんとなくしなしなに…
雨&湿気対策して持って行かなきゃ
本番まで無事でいてねぇ~