龍ともこ(りょうともこ)の日記もどき

やっぱり、毎日書けるとは限らないから
【日記もどき】♪

My Spaceって知ってるかい♪

2007年12月09日 | Weblog
音楽業界版のミクシィみたいな感じなのだけど、かなり国際的だし、一流アーティスト達も登録していたりする。
ちなみに、きょうぴんのバンド[LANCER>>Bee]のフレンド(ミクシィでいうところのマイミク)には
アヴリルラヴィーンとか、コーンとか、パンテラとか、リンキンパークとか、
本物が登録されてるんですけど(;・д・)
どびっくりですわ。
めっちゃ多数とはいえ、フレンド登録OKしてくれるんやー
ひょえ~~~(・д・ノ)ノ

試聴ができるとかは基本で、ライブ情報など、かなり手軽にやりとりできる。
私もさっき、MSVバンマス、きょうぴんに電話で聞いて初めて知ったのですけど(^_^;)
おそい?

「MSVは、りょうが代表で登録しときやー」って。

そらそうやー
そんなんあるなら、バンドとしては絶対にやっといたほうがええやろー
と、さっそく
[ MOVEMENT SOL VOGUE ]
で登録いたしました(*^ー^)ノ
近日中に音源もアップしてくれることでしょう。
きょうぴんが☆

ぜひぜひ覗いてみてくださいませ(*^ー^*)
My Space[MOVEMENT SOL VOGUE]
http://www.myspace.com/movementsolvogue

です♪


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

冬眠

2007年12月08日 | Weblog

………したい。

なんか憧れませんか?
冬 眠 。(´~`)
(時間の浪費!とか言うなかれ。眠る幸せは何ものにも代え難し。by.りょうのび太)

リスなんかが、
木の実をたっぷり集めて
巣の中を木の葉で敷きつめてあったかくして
暖かな春になるまで、誰にも邪魔されずにまあるくなって眠る…

おぉ…うらやましいワンダフル(* ̄◇ ̄*)

春になると、ようやくむにゃむにゃと起きて、木の実をコリコリ食べて活動しはじめる。
おぉ…効率もよさそうファンタスティック(*゜◇゜*)

ふにゅう…(-.-)zzz
書いているだけで気持ちよさそうで、まぶたが半分閉じてきましたのび太。

寒い時は
人類も
みんなで冬眠しちゃえればいいのに~( ̄m ̄)
と半ば本気で考える私です。

くるんくるん。
すやすやすや。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

全員集合~!(≧∀≦)

2007年12月07日 | Weblog
12/29に本番を控えた
清藤美智子さんのダンスリサイタル『根っこと翼』。
(りょうともこ、膝が治ってから初めてちゃんと踊る?の注目ダンス公演♪チケットはもう予約されましたかー?かー?かー?)

出演ダンサーの池田光さんが、本日

北海道は釧路から☆☆☆ご到着☆☆☆

これで出演者6人合流( ^_^)人(^_^ )
全員集合のリハーサルの日々が始まります♪

そう。光さんは釧路在住のため、これまでのリハーサルはビデオを撮って送ったりと、遠距離で行われていたのであります。

やっぱりお会いして、一緒に踊れると嬉しさひとしお(=^▽^=)
また一つ、作品に大きなエネルギーが加わる感じ。
わくわく。

写真は、光さんがお土産にくださった
[ 白い恋人 ]。

「今、旬でしょ~(*^ー^)」
って。
あはは確かに…!
みんなで美味しくいただきました★

ガンバレ白い恋人!
ガンバレ赤福!

わたしも がんばるぅ!!



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ぱじゃまでおじゃ~ま♪

2007年12月06日 | Weblog
うふん。

冬にあったか
フリース地のきゃわいいパジャマ♪

本日久しぶりにデートしたお友達にいただきました(≧∀≦)

そのお友達とおそろいだそうで。
ご自分が気に入られて買われたものを
『おそろいで☆』
といっていただくのって、とっても嬉しいですよね(*゜▽゜*)

最近は貴重になってきたお友達とのリラックスタイム。

私の恋愛相談とか(きゃ)
仕事についてとか
結婚観についてとか(お友達は既婚でお子様もいらっしゃるので、私には想像のつかない話が聞けるのです)

いろいろお話できる
良い時間(*^ー^)です。
☆感謝☆



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

天才役者

2007年12月03日 | Weblog
文学座アトリエの会公演・森本薫作品二本立て
『かどで』『華々しき一族』
を観にいきました。

文学座は、なんと創立70周年!
そして、森本薫さん
(『女の一生』など、数々の名舞台を残した文学座の座付き作家)
の没後60年でもあるそうで。

いやいやー
没後60年て!
今日上演された二作品とも、全く古く感じませんですよ。
とても人間がキラキラ、生き生きと描かれていて。
また役者さん達が良いんだなあー。
ちゃんと生きてるぅー(*゜▽゜*)

最近、他でたて続けにひどい芝居を観たもんで、
(明らかに役者がひどくて。一幕で帰ったりしてしまった。あ、ちなみにこの日記には、良かった舞台のことだけ書くことにしています♪批判を書いたってみなさんつまらないですもんね)
なんだか気落ちしていたのですが、今日のこの芝居を見て

やっぱり芝居って良いなあー(*^ー^*)

と思いました。
観て良かった♪

特に『かどで』にご出演の倉野章子さんは素晴らしかったです。
いつも演じる役ごとに全然ちがう表情を見せてくださるので大好きなのですが、今日改めて
この人の集中力はすごいなー(・д・)
と感動しました。

また一人、私が「天才だ!」と思う俳優さんリストにお名前が増えました。
(ハイ、りょうともこ勝手にリスト作成中☆)

写真は文学座のアトリエ(120席ほどある劇場兼稽古場)の入口。
歴史を感じる渋ーい建物です(*^ー^)


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ナイスバランス

2007年12月02日 | Weblog
昨夜、まあまあ酔っ払って帰宅し。
ホットカーペットの上に座るなり、数時間眠ってしまい…(-.-)zzz

その時、足元に積み重ねてあった本。

私の足に

…むにむに…

と押され、
なんともいえない芸術的な螺旋状のモニュメントに。

うーん。
スバラシイから
しばらくこのままにしておこう。
(意味あるか??)

ちなみに後ろのほうから
じとーっ
と覗いているのは、陶器の白いゾウちゃん。
背中に座れちゃう可愛い子なのですよーん。
(写真だとコワいね…)



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新宿にて

2007年12月01日 | Weblog

かなり久しぶりに

ナンパ

をされる。

「ねえ、暇ないの?」

な い ね。


素通り。

しかし、内心
ややびっくり。

普通のおっちゃんでした(^_^;)


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする