羚英的随想日記

好奇心と言う名のアンテナは常に作動中
PC版推奨
著作権は放棄していません
画像等の転載は要問合せ

■困りもの■

2005-09-02 19:18:51 | Weblog


ある日、いつもの近所の花取材をするスポットに行ったとき、ふと見つけた花です。

ナス、キュウリ、ピーマン、カボチャやジャガイモなどの花によく似ている…。
どうやらいわゆるナス科の植物の模様。

ネットで調べてみてもなかなか分かりません。

もしや…!
こんなところにジャガイモが植えられている

いや、でもこの雄しべらしい超ミニバナナの形が違うし…。
何だか葉っぱも違ーう!


諦めていたところ、ふとしたことで見つけました!


ワルナスビ “悪茄子” 

なんじゃー、このネーミングは


…と、のけぞってばかりいないで、説明を読んでみると…

ナス科の北米原産の帰化植物で、もうどうにもなりませーん という植物なのだそうですぅ。

何がというと、トゲトゲが鋭くて皮の手袋が必要なほどで、駆除しても駆除しても根っこが地中深く広くはびこり、少しでも根が残っているとまた生えてくるアメーバのごとき植物で、害草なのだそうです。
ものすごい繁殖力で、他の植物を駆逐して勢力範囲を拡大しているという、空恐ろしい植物だったんです!

農家さんなどは、この、ワルナスビ駆除にそれはそれは大変なのだそうで…。
そんな、アメーバ・ナスビもどきが、とうとうここまで進出してきたということは、これをどうにかしないと増殖してしまうということ???

ここは近所の子供たちの憩いの場でもあるし、皮の手袋が必要なほどのトゲトゲが危ないかも知れません。(痛い思いをして触ると危ない植物だと学習も出来ますから、危ないという意味合いでは、私はそれほど問題視しませんが)

しかし“他の植物を駆逐”は困ります。
まるで、“セイタカアワダチソウ” のようではありませんか?
セイタカアワダチソウと同様アレロパシーを持っているんでしょうか。
アレロパシーとは:植物の他感作用のことで、「ある植物の根などから出される物質がその回りの植物の発芽や生育に影響を及ぼす(抑制してしまう)現象」 をいいます。

困ります。
他の植物の成長を抑制してしまうのも困るし、だからといってこのワルナスビが駆除されるのもなんだか気の毒。生き物なのに。
農家さんでは糧を脅かされるわけですから、駆除も致し方ないことですが。

でも最近のセイタカアワダチソウの繁殖力を目の当たりにすると、気持ち複雑であります。

もうすぐセイタカアワダチソウの黄色い花が咲き始める季節ですね。
これについては、また後日お話したいと思います。



困りものといえば、もう1つ。

ここのところ何回か迷惑勧誘・へんてこりんコメントが入り込んでいます。
気がついたらすぐに削除していますが、私がモタモタしていてお目汚しになってしまったときは、本当に申し訳ありません

現在gooブログではそのような迷惑コメントを受け付け拒否する機能がありますが、それを設定するとこちらにコメントを下さるみなさまのうち、gooIDをお持ちでない方にはIDを取得していただかなければならず、お持ちの方とともにコメントされる際にgooIDとログインパスワードの入力が必要になってしまいます。

それは避けたく思いますので、今のところこのような原始的な方法でしか対処できませんが、宜しくご了承ください。


こちらはドンドン駆逐してほしいものですが。



P.S.

スバル・フォレスターのCMのBGMが
どうしても

いったんもめん、いったんもめん(一反木綿)

…と聞こえてしまいます 
困りもんですたい。


コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ■日本民家園 夏の終わりに 3■ | トップ | ■秋の七草■ »
最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
戦え! (どんべ)
2005-09-02 21:04:32
相変わらず何とかの一つ覚えで、危険な私です。

迷惑コメントも、一応文章読んでから書いてるんだか、なんだか。

私もIDをみなさんに持ってもらうのは忍びないので、ひとつづつ「草むしり」方式ですからね。

お互いに、こつこつやりましょう、りょうさま。



返信する
戦おうとも! (羚英)
2005-09-03 09:09:58
どんべ様



おはようございます



一昨日の夜のgooの高負荷状態事件は、どうやら迷惑コメントのせいでもあったようですね



草むしり、頑張りましょう!

ついでにメールの方も草むしっています。

暇人が多いんですね~(-_-メ)

返信する
本当だ~ (とんぼ)
2005-09-03 11:24:45
ミニバナナですね…どうみても。

剥いてみたい衝動に駆られました、多分目の前にあったらやってます、笑。



迷惑コメント、大変ですね、確かに夜中は開き難いのであります~;;

頑張れりょう様!負けるなりょう様!



P.S.のCMが思い浮かばないので探してみま~す。

私聞き間違い酷いんです。

本屋さんでバイトをしていた時に、

「ポーズ集はどこですか?」とデザインの本を聞かれ、

「え?坊主集ですか???」

と素っ頓狂な事を言ったことがあります。

上司は大爆笑でした、笑。
返信する
最近は特に… (羚英)
2005-09-03 15:27:00
とんぼ様



ここのところgooの付加機能があれこれ増えて、私のようなブロガーでなくても随分と重くなっているようです。

ご迷惑をお掛けして申し訳ありません



それに私が始めた頃より4倍増の利用者数なうえ、日々増殖(笑)していますので、それでなくても重くなってしまうのでしょう。



>頑張れりょう様!負けるなりょう様!



はいっ、頑張ります!ありがとうございます!



『いったんもんめん』のCMは、夕方けっこう流れていますよ。フジが多いかな?

私も聞き間違え、多いですーっ

1度そう聞こえてしまうと、もう頭から離れません!



>坊主集



上司でなくても爆笑

ありそうな、なさそうな…

『同業者が選ぶ、説法の面白いお坊さん特集』とか。

↑あったらいいな♪
返信する
アレロパシー (東京湾海人)
2005-09-04 21:39:48
ブログで アレロパシーに出会うなんて

やはり リョウエイさんは さすがですね。

すこし 先に生まれた植物は 後から出てきたものに妨害物質を出し 駆逐しようと する作用です。たとえば 海苔の芽もそうかも。大きい芽と生まれて何日かの芽を同じ海に そだてると 大きい芽しか育たない。これを アレロパシーで 説明がつく。このアレロパシー説を組合員に説明するのですが どうも理解してくれないので 困っている今日この頃。むかご以来2回目の同じ言葉を同時に使いましたね。
返信する
アレロパシーじゃなくて… (羚英)
2005-09-05 16:15:57
東京湾海人様

テレパシー…?



自然淘汰とアレロパシー。

海苔の芽にもアレロパシーのようなものが存在するのかもしれませんね。



地球は不思議ですごいなと思うのは、アレロパシーで増殖しすぎた植物は、何れ自家中毒を起こして自滅するのだということ。



何だか、他人事じゃありませんね。



また大雨がくるようですが、海苔によくない影響がどうぞありませんように!
返信する

コメントを投稿