保育園入れる前に、歯も結構生えてきてるし、検診は1歳6ヶ月まで無いしさ
不安だから、あたしのとこは小児歯科もやってるから、そこへ、予約しておいて。
いつもの歯磨きは。
とりあえずご飯の後に、楓が自分でできるやつを渡し。
結構かじってるけど、やらないときはポイッて(笑)
で、寝る前に、あたしが仕上げ磨き歯ブラシ使って、羽交い締めで歯磨き(笑)
まあ、泣くけど、始め頃よりはだいぶおとなしいけど。
前歯4本ずつ、奥歯4本、糸切り歯が、出てきてるなぁってとこ。
初めての歯医者。
あたしがあしのほうを。先生の膝に頭を置いて、あたしが腕や足を抑える。
まあ、泣くわね…
でもそれで口が開くから 先生は見やすいと(笑)
虫歯もないし、歯並びも大丈夫、フッ素とかまだはやいし。この状態なら必要なし。
歯磨き粉もまだ必要なし。
今のまま歯磨きしてあげてと言われました(≧∇≦)b OK
なんか一安心。
虫歯無くてよかったー。
また半年後にハガキを出すから検診に来てね!って。
良かったです。
不安だから、あたしのとこは小児歯科もやってるから、そこへ、予約しておいて。
いつもの歯磨きは。
とりあえずご飯の後に、楓が自分でできるやつを渡し。
結構かじってるけど、やらないときはポイッて(笑)
で、寝る前に、あたしが仕上げ磨き歯ブラシ使って、羽交い締めで歯磨き(笑)
まあ、泣くけど、始め頃よりはだいぶおとなしいけど。
前歯4本ずつ、奥歯4本、糸切り歯が、出てきてるなぁってとこ。
初めての歯医者。
あたしがあしのほうを。先生の膝に頭を置いて、あたしが腕や足を抑える。
まあ、泣くわね…
でもそれで口が開くから 先生は見やすいと(笑)
虫歯もないし、歯並びも大丈夫、フッ素とかまだはやいし。この状態なら必要なし。
歯磨き粉もまだ必要なし。
今のまま歯磨きしてあげてと言われました(≧∇≦)b OK
なんか一安心。
虫歯無くてよかったー。
また半年後にハガキを出すから検診に来てね!って。
良かったです。