楓も来週には、1歳7ヶ月になります
日々、保育園での成長。家でも実感してる今日この頃…
さて、いよいよ旦那が楓のお風呂を担当しようか??とね。
ずーーっと
生まれてからあたしが入れてましたから
お風呂ねふろ
とりあえず今週お風呂の日は 毎回 濡れてもいい格好で 旦那も浴室に入り あたしのやり方を見て 勉強。
温度や 洗う場所、洗い方など
まあ、寒くなく 全部が洗えてれば 問題はないけど。
順番決めて 教えておけば 洗い忘れも無いだろうしさ。
その方が覚えやすいかなと。
今の季節はシャワーです。
なので、アンパンマンチェアーに座る時もなく、さっさと洗い。
あたしの身体や頭の時は 流しの所で オモチャで遊ぶ。
しまじろうのやつがお気に入り。
まあ、旦那の時は 身体だけ洗う時に 遊ばせて、あとは楓を上がらせたら ゆっくり頭とか洗えばいいと。
楓の身体や頭などは あたしが呼ばれて しばらくはあたしがやるから。
お風呂に入れててもらう間に ご飯やったり 色々出来るしねー。
で、今日はあまりの暑さに 一日置きになんて言ってられず
シャワーさせることに。
で、今日は旦那が裸になり
あたしが濡れてもいい格好で。浴室の中から アドバイス。
まあ初めてだけども、よく見てたんだなと そこそこ出来てたよ。
まあ、あとはたどたどしいのさえなくなれば、楓も後半は泣いたけど
慣れてくれば 遊んでるし。
泣かないで 頭の時なんかは、気持ちいい~って顔するし(笑)
慣れですよ はい。
たくさん回数重ねないと むりですよ。
夏だからこそ 多少 時間がかかっても
寒く無いし いいかなと。
タイミング的にも 今でしょ!って。
頑張れ とと‼️
日々、保育園での成長。家でも実感してる今日この頃…
さて、いよいよ旦那が楓のお風呂を担当しようか??とね。
ずーーっと
生まれてからあたしが入れてましたから
お風呂ねふろ
とりあえず今週お風呂の日は 毎回 濡れてもいい格好で 旦那も浴室に入り あたしのやり方を見て 勉強。
温度や 洗う場所、洗い方など
まあ、寒くなく 全部が洗えてれば 問題はないけど。
順番決めて 教えておけば 洗い忘れも無いだろうしさ。
その方が覚えやすいかなと。
今の季節はシャワーです。
なので、アンパンマンチェアーに座る時もなく、さっさと洗い。
あたしの身体や頭の時は 流しの所で オモチャで遊ぶ。
しまじろうのやつがお気に入り。
まあ、旦那の時は 身体だけ洗う時に 遊ばせて、あとは楓を上がらせたら ゆっくり頭とか洗えばいいと。
楓の身体や頭などは あたしが呼ばれて しばらくはあたしがやるから。
お風呂に入れててもらう間に ご飯やったり 色々出来るしねー。
で、今日はあまりの暑さに 一日置きになんて言ってられず
シャワーさせることに。
で、今日は旦那が裸になり
あたしが濡れてもいい格好で。浴室の中から アドバイス。
まあ初めてだけども、よく見てたんだなと そこそこ出来てたよ。
まあ、あとはたどたどしいのさえなくなれば、楓も後半は泣いたけど
慣れてくれば 遊んでるし。
泣かないで 頭の時なんかは、気持ちいい~って顔するし(笑)
慣れですよ はい。
たくさん回数重ねないと むりですよ。
夏だからこそ 多少 時間がかかっても
寒く無いし いいかなと。
タイミング的にも 今でしょ!って。
頑張れ とと‼️