そして続編…
あの後5分もしないうちに、「かか~ん
」と毛布と枕を持って リビングに来る楓…
やっぱりダメだったと嘆く旦那…
まっ、いいわ、あたし寝かすし
寒いしと。
布団に行って 楓さんはすぐに寝る
あたしも寒かったし 布団に入ってぬくぬくしてたんだけどね
なかなか寝付けない…
今度は逆に 暑くて暑くて
布団蹴飛ばして…
頭痛いー 助けてーって感じ
扁桃腺あたりも、変な感じだし
なぜ発熱したのか意味不明。
そのまま ちょっと寝て 起きて ちょっと寝て起きての繰り返し。
全く寝た気がしない…
外が明るくなってきて、朝になってしまったー、でも今日は祝日。
会社も珍しく休みなのだ(笑)
うちの会社、祝日結構出勤日が多いからね。
今日のおやすみは、とてもありがたいです
で、楓はいつものよーに起きますのでね、7:30頃から ゴソゴソと。
旦那に午前中寝かせて~って、LINEしようとしたけど、どうせイヤホンして音楽聴きながら最近は寝てるらしく…
どうせ気がつかないか。
遅くまでゴトゴト行ってたから、遅くまで起きてたんだろうしと。
諦めた。
熱測ったらとりあえず下がって37.0℃。
まあ、寝不足と熱が下がったことによる怠さが残ってる?んだろう。
チャーハン作って、昨日の味噌汁温めて。
あたしは、食欲そんな、ないな。
楓にはDVDとか、録画見せたり、たまに本読んだり…
天気も良いので 洗濯物大量に外に干した。ずっと室内干しだったから カラッと乾かしたかったし。
で、、旦那10:00頃に起床。
11:00頃に楓がウンチして。
ヤバイ!オムツ一個もない!
って、お出かけカバンから1つ拝借。
こりゃあ買いに行かないとだ…
じゃ、出かけるついでに お昼なり、夕飯を買い出しして、夜は何もしないからと宣言し
まずはお得意の綿半へ。
野菜買って、惣菜とか買って
猫と犬とウサギとペットコーナー回って…
楓に抱っこ言われたけど、力入んなくて無理だったので、旦那に託し、会計はベンチで2人で座って待つ。
外で焼きたてやのたい焼き買って。
後は薬局に行きたいので、車中でたい焼き食べて。
楓も1匹たいらげてしまうのです(笑)
これいつものこと。
で、薬局に寄って オムツ購入。
眠かったのか、クズって、帰宅途中でまさかの寝る
あたしもしんどいよー。
帰って靴と靴下脱がして布団にゴロンで寝てくれた。
あたしも寝ようと思ったけど暑くて寝れんかった。でも熱測るの怖くて、そこまで熱く感じなかったし。
旦那とテレビ見てた。
楓2時間半お昼寝。
さすがにお昼がたい焼きだけで寝てしまったので 早目に夕飯
ガツガツ食べてました。
旦那に熱測ってみたら?
と言われ測ったら37.0℃。
また微熱…
そうそうずっと旦那と飲んでいた市販のもの。ずっと一回二錠だと思ってたら三錠だったらしい…
今更…後1回分しかないのにな(笑)
咳と痰が絡むので 微熱ならと飲んでみた
もちろん3錠。
楓と20:30和室へ来て、旦那がオルゴールのやつすぐ寝るよーって言ってたな…
そういや赤ちゃんの頃は体内の音?とか流して、、よくそれで寝てたな。とか思い出して。
YouTubeで、子供がすぐ寝る音楽と検索。
ジブリのオルゴールバージョンを見つけ 1時間位あるのでそれを流す…
そういや、保育園でもお昼寝のとき オルゴール音楽流れてたわ。
で、三曲目辺りでスヤスヤ
いいねえ、これ使える‼️
あたしもブログ書いて寝ようと思ったけど…
まさかの書いてる途中で、無性に寒気が、そして冷や汗…
これって…
そう、下痢の兆候…
小さい時からあたしの家族はみんなで下痢が多くて トイレの取り合いになることもしばしば…
だから、下痢の兆候とか、後どのくらいで トイレにいかなくなるとか、わかってる。
嬉しくない自慢だけども(笑)
で、まさかのトイレ中から書いてます

やはり下痢です。
お腹グルグルいってます。
なんで?
そんな食べてないよ。
楓の幕の内弁当のおかずちろっともらっただけだし。
リンゴも食べたけど?それ?
まーず。ヤバイって。
の感じだと約2時間はトイレと友達になりそうです
明日からは仕事よ。
熱はおそらく大丈夫そうだけど、お腹痛くて寝れないって…
せっかく今夜は寝れるかな?って思ってたのに(泣)
寒い季節に下痢は嫌ですわ。
寝たいのにー。
あの後5分もしないうちに、「かか~ん
」と毛布と枕を持って リビングに来る楓…
やっぱりダメだったと嘆く旦那…
まっ、いいわ、あたし寝かすし
寒いしと。
布団に行って 楓さんはすぐに寝る

あたしも寒かったし 布団に入ってぬくぬくしてたんだけどね
なかなか寝付けない…
今度は逆に 暑くて暑くて
布団蹴飛ばして…
頭痛いー 助けてーって感じ

扁桃腺あたりも、変な感じだし
なぜ発熱したのか意味不明。
そのまま ちょっと寝て 起きて ちょっと寝て起きての繰り返し。
全く寝た気がしない…
外が明るくなってきて、朝になってしまったー、でも今日は祝日。
会社も珍しく休みなのだ(笑)
うちの会社、祝日結構出勤日が多いからね。
今日のおやすみは、とてもありがたいです

で、楓はいつものよーに起きますのでね、7:30頃から ゴソゴソと。
旦那に午前中寝かせて~って、LINEしようとしたけど、どうせイヤホンして音楽聴きながら最近は寝てるらしく…
どうせ気がつかないか。
遅くまでゴトゴト行ってたから、遅くまで起きてたんだろうしと。
諦めた。
熱測ったらとりあえず下がって37.0℃。
まあ、寝不足と熱が下がったことによる怠さが残ってる?んだろう。
チャーハン作って、昨日の味噌汁温めて。
あたしは、食欲そんな、ないな。
楓にはDVDとか、録画見せたり、たまに本読んだり…
天気も良いので 洗濯物大量に外に干した。ずっと室内干しだったから カラッと乾かしたかったし。
で、、旦那10:00頃に起床。
11:00頃に楓がウンチして。
ヤバイ!オムツ一個もない!
って、お出かけカバンから1つ拝借。
こりゃあ買いに行かないとだ…
じゃ、出かけるついでに お昼なり、夕飯を買い出しして、夜は何もしないからと宣言し

まずはお得意の綿半へ。
野菜買って、惣菜とか買って
猫と犬とウサギとペットコーナー回って…
楓に抱っこ言われたけど、力入んなくて無理だったので、旦那に託し、会計はベンチで2人で座って待つ。
外で焼きたてやのたい焼き買って。
後は薬局に行きたいので、車中でたい焼き食べて。
楓も1匹たいらげてしまうのです(笑)
これいつものこと。
で、薬局に寄って オムツ購入。
眠かったのか、クズって、帰宅途中でまさかの寝る

あたしもしんどいよー。
帰って靴と靴下脱がして布団にゴロンで寝てくれた。
あたしも寝ようと思ったけど暑くて寝れんかった。でも熱測るの怖くて、そこまで熱く感じなかったし。
旦那とテレビ見てた。
楓2時間半お昼寝。
さすがにお昼がたい焼きだけで寝てしまったので 早目に夕飯
ガツガツ食べてました。
旦那に熱測ってみたら?
と言われ測ったら37.0℃。
また微熱…
そうそうずっと旦那と飲んでいた市販のもの。ずっと一回二錠だと思ってたら三錠だったらしい…
今更…後1回分しかないのにな(笑)
咳と痰が絡むので 微熱ならと飲んでみた
もちろん3錠。
楓と20:30和室へ来て、旦那がオルゴールのやつすぐ寝るよーって言ってたな…
そういや赤ちゃんの頃は体内の音?とか流して、、よくそれで寝てたな。とか思い出して。
YouTubeで、子供がすぐ寝る音楽と検索。
ジブリのオルゴールバージョンを見つけ 1時間位あるのでそれを流す…
そういや、保育園でもお昼寝のとき オルゴール音楽流れてたわ。
で、三曲目辺りでスヤスヤ

いいねえ、これ使える‼️
あたしもブログ書いて寝ようと思ったけど…
まさかの書いてる途中で、無性に寒気が、そして冷や汗…
これって…
そう、下痢の兆候…
小さい時からあたしの家族はみんなで下痢が多くて トイレの取り合いになることもしばしば…
だから、下痢の兆候とか、後どのくらいで トイレにいかなくなるとか、わかってる。
嬉しくない自慢だけども(笑)
で、まさかのトイレ中から書いてます


やはり下痢です。
お腹グルグルいってます。
なんで?
そんな食べてないよ。
楓の幕の内弁当のおかずちろっともらっただけだし。
リンゴも食べたけど?それ?
まーず。ヤバイって。
の感じだと約2時間はトイレと友達になりそうです

明日からは仕事よ。
熱はおそらく大丈夫そうだけど、お腹痛くて寝れないって…
せっかく今夜は寝れるかな?って思ってたのに(泣)
寒い季節に下痢は嫌ですわ。
寝たいのにー。