☆毎日の出来事☆

今年の4月で45になります☆
人生何度もやり直してる女です…
今は子供の事で悩みつつ色々格闘中です…

楓の高熱

2016年09月07日 23時23分11秒 | Weblog
3日分まとめて書くので長くなるのだ〜。

月曜日、
保育園のお迎えに行くとホワイトボードに、『暖かかったので水遊び、泥遊びをしたので洗濯物が増えてごめんなさい』と。

まあ
まだね、昼間は炎天下
クーラーがあっても汗だくで寝てるという楓。

そして、オカンも来てくれる週。
シャワーして、ご飯もパクパク食べるし

さて寝ようと布団に行って…
いつものようにYouTube。
触ったらさ、ん?熱い?

慌てて熱測ると38.5
アイスノンはいつも枕の下にあるので。

でも、眠いのかすぐに寝付く。
明日の朝どうかなぁ…って

火曜日朝。
体を触ると熱い
熱測ると38.7アウト〜

保育園お休み。
あたしも休まなきゃかと思ったけど
火曜日だから、義母休みだ!
旦那に慌てて電話してもらう

旦那が楓と医者に行き、あたしは会社に行くことに。

でも、とりあえずあたしも1時間遅刻。
休むつもりだったから、いざ会社に行こうとも時間は足りない(笑)

眠いのか寝付くのは早かったけど、何度も麦茶飲む〜と起きたりしたし熱くて深い眠りでは無かったようで。

フツーの風邪と診断され
シロップと飲み薬。

帰ってきてご飯して11時30分には寝たとか…薬効果なのか、やっぱ眠かったのか15:00まで爆睡

義母来て、交代し、旦那が仕事に
あたしが帰宅するまで約1時間半くらいかな

義母と楓の二人。
もしかしたら初かも(笑)

旦那が出社前に熱測ると39.2

あかんやん、こりゃ明日は休みだなと。
あたしも、前もって係長に話しておく

まっ、仕事は暇なんだよね
やることなくて(笑)
有休があと4日しかないのでね(笑)

え?、次もらえるのは来年の三月です。
今年は足りなくなりそうね。

あたしが帰宅後。
オカンは、今日は予定があって来れるの19:00過ぎるのよ。

そんな話は旦那はしてなかったらしく、義母、あわてて帰って、まさかのゆうはん作ってきてくれて。

オカンも作ってくるんだけど、まあ、このままなら明日のご飯の足しにでも出来るなと。

楓は相変わらず39度のお熱のまま…

でも、唯一良かったのは
食欲はある、水分もよく飲む。
クスリもいい子に飲む。

多少熱さで元気はないけど、動けないわけでもなく。

あたしも、生理来てしんどくてね
ここで、やっとピル再開(笑)
何度目やねんなー、飲み忘れはアカン。

その副作用もあるだろうな、倦怠感、だるさ、生理痛などなど。

カーブス行く気にもならんし、楓がこんななら行けんし。

そして、今日の水曜日。
あたし休んで。
朝は37.2だったけど、様子見。
保育園でも流行ってて、下がったと連れてきても上がって、お迎え頼むとか多い風邪ですってさ。

午前中良かったけど、お昼に37.7
お昼寝あとは39.9



アカーン
でもさ、座薬もらってなくて。
明日は小児科お休みだから
電話してもらうことになり、置いて行くつもりが、行くの〜と言うので

仕方ない気分転換も兼ねて、オカンも一緒に小児科へ。
車からは、降りることなくあたしが薬だけをもらって帰宅。

夕飯は食べるし(笑)
座薬すぐ使ったせいか落ち着いてけども…



おでこの熱さまシート、匂いを嫌がるのよね、頭のハンカチは汗対策(笑)
オカンのハンカチ巻いたら喜んだので髪の毛縛らずにバンダナ風。

意外に可愛いねーなんて。

こりゃ明日もダメか。
明日の木曜日も義母休みなので
この前のように頼むことに。

オカンにはいつものように17時00分頃にと。

あたしは朝からフツーに仕事に行って、カーブス行かずささっと帰宅して義母と交代。

いつまで続くのかしらね…
早く治ってー

今月は何にも予定がないから良かったけども。