蔵王のこまちちゃんとふうた君。
遅れましたが、お誕生日おめでとう♪
今年は大きな災害があったから大変だったね。
君たちの元気が父さんや母さんを救ったんだよ。
雪が降って、散歩がもっと楽しく?なるかなぁ(笑)
蔵王のこまちちゃんとふうた君。
遅れましたが、お誕生日おめでとう♪
今年は大きな災害があったから大変だったね。
君たちの元気が父さんや母さんを救ったんだよ。
雪が降って、散歩がもっと楽しく?なるかなぁ(笑)
ドラゴンロードの蓮池。
今朝は7℃だったから、温度差で出来るモヤが まるで”温泉”に見えちゃったよ。
最近は温泉に行ちょらんなぁ。
行きたいなぁ~。
上げ膳据え膳で えびす顔になりたいなぁ。
ねぇ、龍太郎さん。
オイラ、知らんわい!、忙しいんだっ・・・ by龍太郎
おと~さんが帰ってきた。
ヒンヒン言いながら尻尾を振ってます。
ただいま
こんな風に、待っていてくれると”飼い主冥利”に尽きるんだろうなぁ~。
可愛くって仕方がないんだろうなぁ~。
私もない尻尾を振ってみようかな?(大笑)
昨日ワザワザ広島から”マカロンのコイン入れ”を教えに来てくれた友人と会いました。
こんなに可愛いコイン入れ。
さて私に作れるかどうか???
この冬の宿題ですね。
頑張らねば♪きっとこんな風にはできないね。
アレンジしようっと(手抜きとも言う)♪ 許せ友よ!
そろそろみかんも あの甘酸っぱい美味しさが本格的になりました。
みかんの皮は・・・。
このみかん色 とても作り出すのが難しい (と、腕のなさを自己弁護しつつ)
で、あるから
みかんに見えなくとも、一応みかんです!!?(大笑)
最近、ヘァーカットに行ったので”ワタオニの脚本家”橋田さんみたいな頭です。
シャンプーはすごく楽です♪
雨の夕方散歩は
風も強く歩いていけないので”車”で行きました。
(龍はどこだ、みえますか?)
色男は濡れちゃァ駄目なんだよ!!?
友人が送ってくれてた”あなごめし”
コレを食べると”幸あわせぇ~”な感じがします。
友人の誕生会を兼ねて
海響館(かいきょうかん)行ってきました。
以前の水族館の時は何度も行ってましたが、新しくなって行った事がありませんでした。
面白かったです。
久しぶりに”いるかとアシカのショウ”を見たので懐かしかったです。
スナメリのバブルリングも有名らしいです。
デジカメを持って行かなかったので携帯のカメラです。
良くわからないと思います。ご勘弁を。
コレは何だ?
コレはね・・・ペンギンですよ。
なんでも光る物に反応するらしく、友人のキーに興味しんしんでした。
年間サポーターに入会したので、またユックリ来て見たいと思います。
友人は心の病の時に 何度も来て心が癒されたと話してくれました。
知らなかったので驚きましたが、
私なら「どこで心を癒すんだろうかなぁ~」と、考えてしまいました。
ハイタッチは出来ます。
この通り♪
じゃ”ET”は?
もう少しだねぇ。
頑張って。
これでどうじゃ!!
(龍太郎の手が違うのご注意、彼は右利きらしい??)
夕食後のお楽しみですよ。
目の前でこんな事をやってますから大笑いでした。
毎日 こんな のん気な日々なら良いねぇ。
その内 指先と指先でタッチできるといいなぁ。
お姫様、満一歳になりました♪
心身ともに健康な 女の子に育っています。
↓ (ねずみちゃんも参加してます。)
家族の皆に祝福されて、幸せなことですね。
たくさんのお祝いだね♪
我が地方では、満一歳になると 一升餅を背負って歩くという風習、慣習?があります。
お姫さまはまだ歩けないのですが お祝い事ですから一応背負わせました。
この風呂敷は、我が息子達も使用したそれなりの歴史がある??風呂敷ですよ。
私の実母と孫。 86歳と1歳
みんなに笑い顔を届けてくれる”天使”でいて下さいね。
お坊ちゃマンは、祝いの後の残り物で(笑)
龍には きっと幸せな味がしたと思います♪
皆が来るので(特に実母)掃除に追われてました。
やっと、ゴロゴロ、ゴロゴロ出来る??
皆さん、お疲れ様でしたね。
先日から猫の額ほどしかない庭を 来年の春用に改造中です。
一応 ツーリップなどの球根を植えました♪
龍太郎は 入ちゃダメッ! の柵は除けました。
さて、さてどうなることやらですが・・・。
もう少し、改良の余地があるなぁ・・・と、思ってます。
あの犬ねぇ~~きっと 穴を掘るに違いないと思っております・・・です。(苦笑)
今日も昨日の続きで、庭の周りを整理中。
ちょっと玄関先で休憩中のときに、部屋の中からねずみちゃんがやって来て・・。
おと~さぁん♪
それを見ていた お坊ちゃマン。
んっ!!
ねずみちゃんに負けてなるものか?
おと~さんは、オイラのもの??
と、犬猫と遊んでばかりの庭仕事なので はかどりません。
また仕事は”明日も続く”・・・なのです。
何時になったら終わることやら・・・。