goo blog サービス終了のお知らせ 

龍と




なんてったって変なおばぁさんと畑と猫の暮らしです。

買いに行かなくちゃ

2025-04-26 21:20:08 | 畑仕事

夏野菜の植え付けを始めています。

 

今から25年位前 西瓜を初めて植えた時に 

縞王(しまおう)と言う品種名の赤大玉の苗を買った。

 

それが 大当たり‼️で

放任栽培でも上出来でしたから

今でも縞王を買ってますが…

近所の苗屋さんでも、ホームセンターにも無いのである。

 

連れ合いはこだわらんでも良いと言うんだけど………

 

 

この苗を広い畝にユッタリ植えると

この私でも沢山収穫出来るんです。

だから、街中の大きなホームセンター迄連れて行って欲しいのよ!

 

と、この時期ならではの喧嘩?が一応あります。

 

 

 

トマト🍅。

毎年大玉トマトはうまくできないな。

でも、植える😔😥

 

 

忙しかったから、晩ごはんは簡単おかず。

カレーと筍と石蕗の煮物。

何とも変な取り合わせ。

 

でも美味しかったよん。

 

明日は、ご近所のホームセンターで

ピーマン🫑類、キュウリ🥒の苗を買うつもり。

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スナックかスナップか?

2025-04-24 19:25:08 | 絵手紙

今日は 

月一度の絵手紙同好会でした。

 

 

この豆 私が子供の頃は

スナックエンドウと呼んでいた。

今はスナップエンドウと呼んでいるよね。

 

呼び名はどっちでも良いんだって。

 

 

どっちの名を呼んだって

美味しいものは美味しい‼️

 

 

いつものお遊び。

班長さんの藤をお借りして。

良く見て

本物の花を糊で付けてます。

 

会の終わりにボートに貼って帰る。

月一度だから

来月にはもう枯れている。

 

花は今が盛!(アタシも???)

 

 

 

茶色になってる………😂

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

毎年の事ですけど…

2025-04-23 22:25:56 | 季節の中で

暑くなると 目から上の日焼け止めもお化粧もしません。

(頭からの汗が凄いのだぁ)

化学物質が目の中に入るとすぐに 結膜炎になる。

今日 眼科先生から慢性結膜炎と言われましたのよっ。

 

 

朝 目覚めると瞼は腫れて、

汚い話だが目ヤニで開けられない。

 

昔はまつ毛も長くたくさんあったのに

今じゃあ 見る影もない。

(信じちょらんやろ)

 

この際 付けまつ毛でも……と、思うのだが

コレまた化学物質糊で、あれってくっつけるんだよね。

ご飯粒じゃあ駄目よね。😙

 

花粉アレルギーも持っているからねぁ。

人間古くなったら?いろんな箇所がほころんでくるね。

針と糸ではこのほころびは直せない。

 

 

最近、色々とゴタゴタがあり

何も作る気がしなかったけど

 

やっと作業机の前に座る気がして来た

何が出来るか全く考えておりませぬ。

 

こっちの針と糸はなんとボチボチ持とうかなぁ………な、気分。

 

 

晩御飯

筍を貰ったて茹でてありましたから

蓮や牛蒡と鶏肉でがめ煮風煮しめです。

スナックエンドウの緑が活き活きして

美味しそうに見えませんか?

 

我が畑、

絹さやエンドウとスナックエンド

もぎ放題が始まろうとしています。

 

さあ、我が友、知人達

袋でも籠でも もって来やがれぇ〜

 

最近 私 言葉汚いねぇ。

反省しましょう。

後悔せんうちに!

(私にも色々有るのよ)

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

半分?

2025-04-21 18:42:25 | 畑と猫

今朝は濃霧でした。

関門海峡では雲海が………。

 

 

9時過ぎには良い天気になったので

スイカ畑のマルチ掛け。

 

 

手前のジャガイモも 今の所順調に生育中。

(明後日頃、春の嵐が来るけど頑張れよ。)と、

ジャガイモの葉を触って伝えました。

 

頑張らんと引き抜くぞっ!と、脅してはいませんから〜。

えへ、怪しい。

何でもアメとムチよ? 

バランスよね

 

 

お嬢さんは日焼けが怖ぁ〜い。

 

 

家に帰っても、半分日陰でお昼寝。

笑っちゃったね。

 

お嫁さんに行かんといけんから焼きたくないんかね?

 

最近、強くなったらしいです。。

他の猫を追いかけていたって連れ合いが話してました。

 

お嬢さん

程々にしちょきよね。

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

遅れたけど花見

2025-04-16 21:04:59 | お出かけ

お出かけしました。

 

枝垂れ桜が綺麗なお寺が有るからつれていくよと、言うことで

いつものメンバーでお出かけしました。

いつもの駅で待ち合わせ。

JRの中

(9時40分、この時間帯の乗客は余りいません)

 

 

沢山の枝垂れ桜が有ります。

二三日前の大風で散っていたけれど シャクナゲがちらほら咲き始めていました。

コレはコレでワンダフル‼️

 

真言宗 南原寺って所です。

 

 

まぁ、私は、花より団子?

美しい物を観ると心は満たされるけど、お腹が空くタイプです。😜

 

細い手打ちそば麺 

美味しかった!

 

 

野菜のお寿司。

コレまた美味しい♪

 

 

山口県の真ん中から西部を半日かけてぐるっとドライブして来ました。

 

 

いつもながら、友人に感謝です。

 

 

筍を買ってきたので、夕食の支度をしながら茹でました。

 

明日

柔らかく香りのする筍を調理するのがたのしみです。

 

あ〜、

私はなんて良い主婦なんでしょうか?(誰も言ってくれんから、己で言っちゃうわい?!😜)

 

今度は秋の紅葉狩りに行こうね。

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

次回の検査まで

2025-04-12 14:34:00 | 畑と猫

極早生玉ねぎの収穫です。

 

 

茎が倒れたばかりで 少し早いけど、

明日から雨が続くらしいから、ふやけ玉に成るよりましかな?

 

小さいからご近所さんに食べて

貰います。

大きい玉ねぎより こちらの方が喜ばれます。

 

大きな玉ねぎを持って行って、少し自慢???したいんだけどねぇ。

ちょっと残念!?

 

 

こうしてぶら下げたら

お金持ちになった気がするのは、貧乏性だからだね。😚

 

お嬢さんの目を開けた写真を撮りたいと思うのだが、

いつも、目を閉じて知らん顔される。

 

 

今日は、上手くいったぞっ。 

 

視線の先には 

お向かいさんがお出かけ準備中。

それが気になったようです。

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

理不尽は許せねえ

2025-04-10 19:01:36 | 季節の中で

今日は定期検診でした。

3ヶ月毎の血液検査。

腫瘍マーカーは良し。

腹黒い私を天の神様はお許しくださっているのかなぁ?

有り難い事です。

が………

今度は

次男の土地の境界線問題が起こりました。

わたしが柑橘を植えて居る畑です。

お隣が勝手に境界線を越えてコンクリートを打ってしまいました。

こんな事を愚痴るのは、このブログで初めてです。

 

世の中、善人ばかりじゃ無いと思い知る。

 

2013年の懐かしい龍太郎です。

もう一度会いたいよ。

 

嫌な事を忘れるために、モリモリたべまくってます!

 

田舎の婆さんが作る、五目寿司

 

 

今日は筍ご飯。

 

食べて食べて食べてやるぅ!!

 

後は丸くなるのは体だけじゃあ〜〜

性格は角ばっちよる😔

 

 

お嬢さんも私を避けてます………。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日の歌は😄

2025-04-05 17:40:09 | 畑仕事

朝から曇り空です。

明日は雨かな?

大きくなった畑の豆類にカラスよけを作ろう。

 

 

 

本当なら金色テープで作るんだけど

家までテープを取りに帰るのは、チト辛いからね。

黄色テープで間に合わせるかな。

次回 持ってこよう。(忘れんやったらね)

 

 

まぁ、今ところコレでカラスさんは来んやろう……と、思う。

 

では、次。

昨秋の菊の花の残渣の整理。

コレが大変。

 

 

今日は畑に誰も居らんから、

よし、景気をつけよう‼️

 

ウルトラマンレオの歌を

歌いながら、菊の茎をカットしましたわよ。

私の畑仕事は、時にはこんな感じでやってます。(再々らしい?)

 

 

庭の海棠が満開!

お隣に花弁が飛んだら迷惑だから

小さく剪定してます。

大きい庭で天高く育ちたいよね。

 

 

桃太郎。

大好きなチューリップ🌷

 

監督猫さんは、家で桃太郎さん、桃太郎さん……と、歌っていた。まさかね🤪

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やっちゃったぁ

2025-04-02 22:05:31 | 畑と猫

先日のマイナス温度で

芽が出始めたジャガイモが霜被害に遭いました。

不織布を掛けていたんだけどね。

聞けば、ご近所さんは全滅らしい。

ジャガイモ、案外強いからまた芽が出るよねって話したんだけどね。

我が家はコレぐらいの被害なら良しとしましょう。

 

晩生のジャガイモはまだ、黒マルチの中だったから 良かったんだけどね。

頑張れ、と、言いながら霜の被害に遭った葉をカットしました。

 

 

本当に頑張ってほしいです。

みんな大好きジャガイモさんです!

 

そんなこんなで思案している老夫婦を無視して、

ダンゴムシと戯れて居るのは、お嬢さん監督です。

畑に付いてくるのは遊ぶためですか?

 

 

ジャガイモには、頑張って!と、いって

 

 

麦にはカッコいいね。

冬の間頑張ったねと、言い

色んな事があるから、楽しい畑仕事です。

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

良きに計らえ

2025-03-31 20:43:33 | 猫と手仕事

寒の戻りで朝方は-2度でした。

寒さに弱い作物に不織布を掛けて大正解!

でもね、太陽が照ってくると

丁度良い暖かさなんでしょう。

 

ベランダでのたりのたりのお嬢さん。

 

 

下僕を従えて?

良きに計らえ。

 

 

お嬢さん、あんたは良いね

羨ましい‼️

私は自分の事は自分でせんといけんのよ。

 

 

先日の暖かさで 山椒の芽が動いて葉が出てきましたが、

筍がまだ高くて買えんのじゃぁね。

 

この柔らかい葉の時に

木の芽和え作りたいのにね。

 

ままならんねぇ。

 

 

2月、3月に作ったバック。

これでこの夏は買物が楽しくなる?

まさか!

物価上がりまくりなんじゃもん。

買い物に出んとお金は使わん?(集金が来る)

だから、このバック 持って歩けん???

あ〜あ

嫌になっちゃうね。

私も叫びたい、同情するなら金をくれ

 

今なら

同情なんかせん!皆同じっ!だねぇ。

 

庭の海棠の花が咲き始めたから

友達集めて花見でもするかな。

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする