今回は目玉になるような新製品はないように思いましたが、3館も展示に使用するようになり来場者数も56000人を超え昨年より増えてるようです。
今年はバスの人に注目して写真撮りました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/5b/6ca9387e332f9f9371638c968e22de70.jpg)
村上晴彦氏。一時常吉問題でゴタゴタしてたようですが、昨今はメディアにも出はじめてるようで安心です。ダイワのサポートも大きかったのでしょう。この才能を無くすのは惜しいですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/21/f99fdd9f6dc923725e7bb70fb4f860e6.jpg)
いつもの村田基氏。トーク炸裂してました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/0b/144775b2717e2e07b409ce65812c0b89.jpg)
ナカジー。いつも釣りビジョンで見ております。寿司も握れますしね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/fd/1aad632e7b27f1e5432ef8d24dc5a3e7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/44/38e926175b385f9248dc64a5466c3abe.jpg)
加藤誠司氏と伊豫部健氏。両氏とも今年アメリカへチャレンジ。頑張って欲しい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/96/7d92ea5243a59a8acd062f2495fe75b4.jpg)
びっくりしたのが荒井健太氏が来阪してたこと。まあほとんどの方は知らないだろうが、釣りビジョンでは番組もってるんだな。図らずも一緒に写真を撮らせて頂いた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/06/ec815251a4c907a6499653b36cb97b6c.jpg)
釣りビジョンの女性陣。今回は特に女性の姿が目に付いた。各メーカーでも釣りガールとしてやっと使えるようになったのだろうか?言葉が出来て何年経つのかわからないが、少々遅きに失した感は否めない。それでもこれからの業界の発展につながればとも思う。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/2e/f03cd3ebc6f9e40a2bfd3f46a48c12c2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/11/33b07f96925f470134ca67085d0dcf3f.jpg)
今年も鮎竿はマストです。軽いですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/15/e6c6ac0eecb856b00e346b6bc9069451.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/ec/66d8b3dadd3d9d0e4e53adc74f6113ac.jpg)
今年はリールは防水が流行りみたいだが、とくに目玉になるような新製品はなかったように思う。シマノがボーダレスという竿を出すようだが、釣りの間口を広げるという意味では今後が楽しみだ。家族連れも増えている気がするし、女子だけで来ているとみられるグループも見られたのでこの調子で釣りが益々広がればと思う。
フィッシングショーのあとはいつもの飲み会。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/e2/6a5c6b214fd8e2ebc8f6b308f36b5c67.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/dd/e897d9fb261489f64be8188e902d50cb.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/97/19665c23be4f76523f455de6554cb598.jpg)
魚のあとにホルモン食べるという暴飲暴食ぶり!
フィッシングショー、また来年!