おそるおそる裸婦の作品を7点出品し
売れたかしら?と搬出に八重洲ギャラリーへ
行きました
毎回出展数の半分くらい買っていただけてるんですが
危惧したとおり
今回売れたのは裸婦が1点と文字アートが1点
ギャラリーの担当者さんにお任せっきり
搬入と搬出の日しか足を運ばないので参加者失格
申し訳ないと思ってます
どんな方が私の絵を買ってくださったのかと
名簿を見ましたら……
なんとなんと!
種村国夫先生らしいのです
イラスト業界では有名な大先生で
週刊文春の“淑女の雑誌から”というコーナーを
35年以上も続けてらっしゃる方です
しかも第19回目になる
この『世界一小ちゃい!絵画展』の開催を
中心になってやってくださってる方です
ご自身も色っぽい絵をお描きになる方なのに
私のように素人にちょっと毛が生えたような
つたない絵を認めてくださったのかと思うと
赤面するほど恥ずかしく 嬉しいです
先日『一歩会』の忘年会に呼ばれて行ってきましたが
そのときに西脇画廊のオーナーさんが
「この絵はいいよ!ボクに売ってよ」と
おっしゃってくださったので
草間弥生さん、山本容子さんと肩を並べた気分で
すごく嬉しかったです
似顔絵は【絵画】としては見られず
ともすると 漫画より低く評価されます
パフォーマンスとしての要素が大きいからなんですね
私自身
仕事の方向性を探る時期にきてるかもしれません
売れたかしら?と搬出に八重洲ギャラリーへ
行きました
毎回出展数の半分くらい買っていただけてるんですが
危惧したとおり
今回売れたのは裸婦が1点と文字アートが1点
ギャラリーの担当者さんにお任せっきり
搬入と搬出の日しか足を運ばないので参加者失格
申し訳ないと思ってます
どんな方が私の絵を買ってくださったのかと
名簿を見ましたら……
なんとなんと!
種村国夫先生らしいのです
イラスト業界では有名な大先生で
週刊文春の“淑女の雑誌から”というコーナーを
35年以上も続けてらっしゃる方です
しかも第19回目になる
この『世界一小ちゃい!絵画展』の開催を
中心になってやってくださってる方です
ご自身も色っぽい絵をお描きになる方なのに
私のように素人にちょっと毛が生えたような
つたない絵を認めてくださったのかと思うと
赤面するほど恥ずかしく 嬉しいです
先日『一歩会』の忘年会に呼ばれて行ってきましたが
そのときに西脇画廊のオーナーさんが
「この絵はいいよ!ボクに売ってよ」と
おっしゃってくださったので
草間弥生さん、山本容子さんと肩を並べた気分で
すごく嬉しかったです
似顔絵は【絵画】としては見られず
ともすると 漫画より低く評価されます
パフォーマンスとしての要素が大きいからなんですね
私自身
仕事の方向性を探る時期にきてるかもしれません