オカズ釣師の戯言

自らの行動を考える。

アサリ

2011-05-06 22:51:28 | 釣魚
アサリ属の二枚貝。
まぁ貝の代表格ではないだろうか、もっともポピュラーな貝だ。
なぜかとても色彩豊かで、不思議な模様まである。
特に画像の左側にある青色など自然に生まれたとは思えないほどに艶やかではないか。

日本の沿岸(特に太平洋)のどこにでもいるが、スポットを浴びるのは4月~6月ぐらいか。
「潮干狩り」というメジャーなアウトドア遊びとなる。
まぁ、真夏とか真冬に獲ってられないしね…(笑)
でも秋にもスポットを浴びても良いと思うのは私だけだろうか。

料理はすこぶる簡単だ。
味噌汁に始まり、酒蒸し、パスタなどなんにしても旨い。
作れないがクラムチャウダーなんか良いのではないか。
干物もええね~。

食べる前に、砂抜きという行為があります。
3%の塩水につけると砂を吐く(呼吸する)のですが、なかなか上手くいきません。
持ち帰った海水でやると、まるでモヤシのようになるのですがね。。。

この写真を嫁は友達に写メして喜んでました…(汗)

最新の画像もっと見る

コメントを投稿