先日は中秋の名月でしたね。
でも、
我が家は花屋で薄を買って、
月見団子代わりに、
満月に見立てたさつまいもの茶巾絞りを作りました😄
栗の甘露煮も添えて♪
でも、
肝心の短歌がさっぱり浮かびませんでした~😂
まあ、
忙しかったときではあるし、
そんなこともあるよね、とゆーことで😅
次はがんばります。
家事の合間に着物は着ました。
暑かったので、夏物に逆戻りしております😉
近江縮みに薄柄の芯入りの夏帯を合わせて、
月を意識した黄色の帯締め、帯揚げに、
箸置きに金具を貼り付けたうさぎの帯留めに、
自作のカボチャのかんざしを。
帯留めは買うといいお値段がしますが、
箸置きはお手頃価格で手に入りますよね。
だから私も着物友達はも、
食器売り場に行くと可愛い箸置きを探すのが癖になっています😉
中秋の名月のためのうさぎとか、
ハロウィン用のカボチャ、
クリスマス用の雪だるま…
イベントのときにしか使わないようなモチーフでも、
帯留めのお値段なら惜しくないですよね。
帯留め用のパーツ、
私は喜和製作所で買いました。
ハンドメイド用のパーツが置いてあるお店にならありますよ✨
肝心の短歌・・・できないときだってありますね!
そういうときは気分を変えて、チャレンジです!
わたしも今、苦しんでおります。
課題の五首連作ができません!!!
月曜にはできていたいですが・・・。
コメントありがとうございます😃
今年短歌を始めたばかりの私、
初めての書けない状態に陥りました。
中秋の名月の記事はアップするタイミングというものがありますので、
仕方なく書けないままで😅
今は私生活がバタバタしておりますが、
落ち着いたらまたきっと書くことができると…
信じたいです💦💦
課題の連作、
無事に出来ますように✨
箸置きを帯留めに、ですか!
ナイスアイディア(*^^*)/
かわいい物がいろいろありますよね~♪♪♪
コメントありがとうございます。
箸置き帯留めコレクション、
私の周りの着物友達は、
それぞれオリジナルを作って楽しんでおります😉
お金をかけずにいかに楽しむかを目指せることが、
今の着物人気の理由ですよね。