勝ちコイメモリー2011"STRIKING BACK~逆襲~”

カープファンだからこそ、熱い野球魂をみせつけよう!
○勝ち ●負け △引き分け

執念深さ(対千葉ロッテ ○4-3)

2011-05-24 23:04:25 | 交流戦(MAZDAスタジアム)
今日は福井がマウンドへ上がりました。今日の福井は雨天中止で中9日日間と空いていたので、調子をすこし落として、3点をとられました。しかし、この3点を福井がしっかり守って、6回にトレーシーのタイムリーと栗原の犠牲フライで2点をとり、さらに8回には、のセンターオーバーの決勝打を打ちました。
 この試合は、粘り強く大事に戦った試合だったと思いました。そして福井は、“負けなかったこと”に自信を持って、頑張ってほしいです。

頼れるクリーンアップへ(対千葉ロッテ○ 4-1)

2011-05-22 21:46:28 | 交流戦(MAZDAスタジアム)
 今日は、マエケンがマウンドへ上がりました。今日のマエケンもできが心配だったけど、前回と違って、球にパワーを感じられました。
一方、渡辺俊介のアンダスローがなかなか、打ちづらかったです。でも、6回にチャンスを迎え、トレーシーのバースーディーヒットを打ち、さらに8回にみんなで待っていた栗原のホームランで勝ったことはとても大きいです。
 このクリーアップの勢いでどんどん勝てる試合をふやしましょう。

執念の一発(対オリックス ○3-2)

2011-05-21 19:03:03 | 交流戦(京セラドーム)
今日、怪我から復帰した大竹が久々の1軍のマウンドへ上がりました。大竹は、力強い一球を投げていました。すると、岩本のツーランで2点をとったのですが、シュルツがまたピンチを広げ、打たれてしまって、昨日の悪夢が続くと思ったら、9回に石原のホームランで何とか、勝ちました。
 こういう接戦で勝てるようになったら、浮上のきっかけとつかんでほしいです。

気持ちを入れ替えて(対ソフトバンク ●0-7)

2011-05-18 23:16:20 | 交流戦(Yahooドーム)
今日は、最近調子を落としている篠田がマウンドへ上がりました。今日の篠田も、調子は戻らず、松田カブレラのタイムリーを打たれ、また、暴投で大量失点をとられました。一方、ホールトーンは、カープ打線は抑えこめられました。
 どんなに大量点でも、1敗は変わらないので、明後日から気持ちを入れ替えて、乗り越えてほしいです。