goo

とうとう・・・




3年前に買って愛用していたシウの愛車ハリアー・ハイブリッド。
車検、ということで買い替えの時期。

シウの歴代の車の中でも2位くらいの大好きな車だった。
(1位はSAAB 今までの2位はマークXジオ 4位はシトロエンXraかな)

ハリアのマイナーチェンジがこの夏にあるらしいんだけど
車検切れちゃうから、それまで待てない。
でもTOYOTAの中で買うのが見つからなかった。

ハリアーの色違いにしようかな~とかも考えたんだけど
それもちょっと、だし。

で、素敵な車の提案ができないTOYOTAさんからは離れて
マツダのアテンザワゴンにすることを90パーセント位決めていた。
XDなんとかパッケージとかいう、全機能が付いているやつ、
すごく良く見えたのよね。


TOYOTAさんの担当が泣く泣く(?)マツダも扱いますよ・・・と、
マツダに見積もりを出すように言ったのだけど

なんと、マツダって、全然営業に来ない!

もう買うって決めているっていうのに、
まったくヤル気がないのだ。

で、シウも保守の気持ちが強くなってしまい(年かな~(;´∀`)

TOYOTAのラインナップの中から
これならいいか・・・・って思える車を選んでしまった。
担当の人のミジメっぽい雰囲気にもヤラれてしまったのだ。

それが四駆のプリウス。

およそ20年前に発売された初代プリウス。
新しもの好きなシウ母は飛びついて、しばらく愛用していた。

20年でだいぶ姿が変わったな~
初代はずんぐりしていて、全然格好良くなかったよね。

シウが初めて乗ったハイブリッド車は、
もう10年以上前になるかな、クルーガーだったんだけど
雪道の下りでDの他はBモードしかなく、
全然エンジンブレーキが効かない、どんどんスピードが出ちゃう怖い車だった。
で、その後はちゃんとマニュアルモードが充実しているのを選んできたんだよね。

ところが、最近はそこが完璧に改善されたとのこと。
セットした速度を守ってくれるそうだ。

昨日納車になって、
初めて実物を見たんだけど、
見た目はもちろんハリアーみたいにドーンとした感じはなくて
ずいぶん小さい車になっちゃったな~って感じ。
まぁ、家族も散らばって子どもたちを乗せて走っていた頃とは変わってきたし、これも時代かな。

内装は白を選んだので、
スターウォーズのトゥルーパーみたい。

現在走行距離は4キロってなっている。
ハリアーは最終的に45000キロ位だった。
小さいプリウスさん、
これから3年間、44996キロ、シウと一緒に走ってね。

それにしてもプリウスって今一番売れているらしい。
シウがそんな車を選ぶようになるなんて・・・
やっぱり年かな~
コメント ( 3 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 「キングコン... 「グレートウ... »
 
コメント
 
 
 
アテゴンにしてくれれば… (peteram)
2017-04-22 20:19:19
おそろいになれたのに…
でもMC経過してるんので、peteramのよりさらに(電子)装備がグレードアップしているので、悔しかったかも。
 
 
 
peteramさん (シウ)
2017-04-29 07:25:43
そう!
マツダといえばpeteramさんって思っていました。
アテンザワゴン、かっこいいんですよね。
プリウスに乗りながら、今もそう思います。
 
 
 
でも今のプリウスは (peteram)
2017-04-29 23:29:38
マツダと同じ開発思想で作られてます。男性用のオモチャと似たような名前のアーキテクチャ。
マツダだと、Skyactiv。
 
コメントを投稿する
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。