東京電力福島第一原発事故の処理、未だにズサンな人為ミス相次ぐ、恐ろしい事だ! 全然コントロールなんかされていない、また大地震が来たら今度はアウトだ、早く政府はその実態を把握しないと、東電は信用できない、未だ危険な事故処理、もっと早くしてくれ!地震はいつ来る
タンクの汚染水あふれる…警報も「計器の故障」 2014年02月20日
東京電力は20日、福島第一原子力発電所の「H6」というタンク群の1基(容量1000トン)から高濃度汚染水110トンがあふれ出したと発表した。
うち100トンがタンクを囲むせきの外に漏れたとみている。満水だったタンクに、配管の弁が開いて水がさらに注入されていたといい、人為ミスの可能性が高い。漏れた水からは、ベータ線を出す放射性物質が1リットル当たり2億3000万ベクレル検出された。
東電によると、19日午後11時25分頃、タンクのふたと側面の継ぎ目付近から漏水し、周辺の地面に流れ落ちているのを、作業員が発見した。同2時過ぎにタンク内の水位異常を示す警報が鳴ったが、タンクに異常が見つからず、水位計の故障と判断していたという。20日午前1時半に弁を閉じ、同5時40分に水漏れが止まった。東電は「海への流出はない」と説明している。