【現代社会と報道】

新版【現代思想とジャーナリスト精神】
https://blog.goo.ne.jp/dreamtoday

タウンニュースが伝える横浜市南区市議補選

2025-02-01 13:45:02 | 政治
タウンニュース 横浜市中区・西区・南区版  公開2025.2.1
南区市議補選始まる 元職・新人4人の争い2月9日投開票、各氏の訴え紹介
政治
 南区選出の遊佐大輔氏(自民党)が辞職したことに伴う市会議員補欠選挙が1月31日に告示され、4人が立候補した。2月9日の投開票まで9日間の選挙戦が始まった。
 立候補したのは届出順に立憲民主党新人の佐藤啓治氏(42)、日本維新の会新人の小西大貴氏(31)、共産党元職の荒木由美子氏(65)、国民民主党新人の熊本千尋氏(30)。


 各候補の選挙戦初日の演説内容を紹介する。(紹介は届出順)

立民・佐藤啓治氏
 「父が群馬県の町議会議員で、住民からさまざまな要望を受けて対応し、感謝されているのを見てきた。自分は20代の時に井土ケ谷に住んでいた。地域の問題、困りごとを解決したい」(井土ケ谷交差点付近)

維新・小西大貴氏
 「公認会計士、税理士として税金の無駄をチェックし、市の財政を立て直したい。市民はみどり税を払っているのに南区は緑被率が低い。精神的にも経済的にも豊かにしていきたい」(弘明寺商店街そば)

共産・荒木由美子氏
 「2年前の市議選で落選してから、生活相談活動を続けてきた。物価高で商店街では閉店が相次ぎ、何も手立てができていない。南区で30年間活動してきた。議会に戻れるように走り抜く」(通町の選挙事務所前)


国民・熊本千尋氏
 「政治の世界は未経験でゼロからのスタートだが、ここに立っているのは皆さんのおかげ。介護士のとしての経験を生かし、高齢者・障害者福祉にしっかりと向き合って充実させたい」(横浜橋通商店街そば)


候補者4人のポスターが貼られた掲示板












  • 横浜 
  • 南区補選
  • 高齢者
  • 選挙
  • 横浜市南区


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« このままでは学校がもたない―... | トップ | 2月2日地方自治選挙 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

政治」カテゴリの最新記事