ライブが続きました

昨日は
ゆずのアリーナツアー“TOWA”
大阪初日

(@大阪城ホール)
背景のお城に
(といっても大阪城ではなくて
ステージにこしらえたお城=キャッスルTOWAです)
プロジェクションマッピングを施した構成で
そりゃまあ見事なまでに凝った演出をみせてくれました
いろいろ新たなことを試したいという
19年目のゆず
今回は知らない曲がいっぱいありました
というのも…
アルバムを出して
ファンに浸透させてからツアーに出るのが
普通のやり方だと思うのですが
何と
今回のツアーのアルバム
発売は来年です
なので聴きなじみのない曲がいくつかあったりするんです。
まあ、たまにはこういうのもいいかなって感じ?
2時間30分で全てを出しきったゆず
アンコールはありませんでした

これも新たな試み?
何か
アレアレって言う間に終わっちゃったんて
もう1回行ってみないと
ちょっと宙ぶらりんな感じ
でもかあちゃんなりに出しきったんで
風邪はすっかりスッキリ治りました
ゆずさんのおかげです
3時過ぎに到着してすぐグッズ売り場へ

ちょこっと並んではいたけど
5分も待てば買えました

Tシャツとライトを購入
しばらく買い物したりご飯食べたりして
午後6時頃戻ってみると
グッズ売り場目指して長蛇の列





後ろの方の人間に合ったんかなあ???


昨日は
ゆずのアリーナツアー“TOWA”
大阪初日


(@大阪城ホール)
背景のお城に
(といっても大阪城ではなくて
ステージにこしらえたお城=キャッスルTOWAです)
プロジェクションマッピングを施した構成で
そりゃまあ見事なまでに凝った演出をみせてくれました

いろいろ新たなことを試したいという
19年目のゆず

今回は知らない曲がいっぱいありました

というのも…
アルバムを出して
ファンに浸透させてからツアーに出るのが
普通のやり方だと思うのですが
何と

今回のツアーのアルバム
発売は来年です

なので聴きなじみのない曲がいくつかあったりするんです。
まあ、たまにはこういうのもいいかなって感じ?

2時間30分で全てを出しきったゆず

アンコールはありませんでした


これも新たな試み?
何か
アレアレって言う間に終わっちゃったんて
もう1回行ってみないと
ちょっと宙ぶらりんな感じ

でもかあちゃんなりに出しきったんで
風邪はすっかりスッキリ治りました

ゆずさんのおかげです

3時過ぎに到着してすぐグッズ売り場へ


ちょこっと並んではいたけど
5分も待てば買えました


Tシャツとライトを購入

しばらく買い物したりご飯食べたりして
午後6時頃戻ってみると
グッズ売り場目指して長蛇の列






後ろの方の人間に合ったんかなあ???
