魚魚魚!
2022年09月30日 | 犬
今朝の新町川。
普段あまり通らない遊歩道を歩いてみると

魚をたくさん見つけることができました🐟
潮位が少し高くなっていたので
見つけやすかったのかな?

ほとんどがボラですが
時々
チヌも混じっているようです。
でもチヌっていうのは
徳島だけの呼び方らしいです。
他ではなんて言うんだろう???

魚と言えば・・・

コレ、魚に見えない?
アイシャドウの一色だけ

こんな減り方しています🐟
あーーーーーー、サンマ食べた~い(≧◇≦)

「ことは・・・

お魚でもお肉でも

カリカリ以外のものだったら

何でもいいでちけどね(*´з`)」

「だからことちゃん・・・」

「かあちゃんはケチでちからダメでちよ(*´з`)」
いやいや、あなたたち。
カリカリを食べてくれないあなたたちのために
かあちゃん毎日
ささ身とかミンチとか
プラスしてるよね(; ・`д・´)
ご紹介、ありがとうございました。
いろいろ情報交換できる、ブログでのコメント交流、いいものですね。
応援ポチ(全)。
クロダイだそうです。
でも、新町川にいるかな??
釣って、鯛めしにしよう♪
アイシャドウ、確かに魚だ~。
関係ないけど、さかなクンのお父さん、
同じジムだよ(笑)
ボラもチヌ(クロダイ)こちらでは見かけられませんね。
此方ではウグイなどがポピラーですね、
そろそろ、鮭の遡上が始まりますね。
こんなにたくさん魚がいるってことは
水がきれいな川なんですね~~
チヌって聞いたことあるけど
大阪でもそういうのかな?
ことちゃん、ささみおいしいでしょ!?
こちらではめった縫い食べられない高級魚です。
これからもよろしくお願いします。
姐さん、お魚NGだったっけ(^-^;
で徳島の人はあまり好んでは食べないんじゃないかな?
さかなクンのお父さん!!!
さかなサンだね(≧◇≦)
コチラで鮭の遡上は見られません(^-^;