りぼん日記

二代目世界一可愛いチワワのことちゃんとかあちゃんの日常を綴ります。

元祖世界一可愛いりぼんも登場するよ!

気が早い!

2019年01月11日 | 

お昼のローカルニュースを見ていたら
両国橋の寒桜のつぼみがほころび始めているとのこと

えべっさんにお参りに行くついでに寄ってみました

道をはさんで見ると
ちょっとピンクっぽくなってるかな?
どうかな?
というところ


真下に行ってみると

一輪、二輪……
気の早い桜ちゃんがいるみたい


冷たい風の中
一足早い春を感じさせてもらいました



コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

遊ぼ!遊ぼ!

2019年01月10日 | 



最近は寝ていることが多くなった
りぼんさんですが

突然
遊びのスイッチが入ることも

上半身を低くして

挑発してきます


目が見づらくなってきてからは
オモチャを持ってくることも減っていたのに
今日はどうした



でも
りぼんさんが元気だと
かあちゃんはうれしいよ
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

うだつで寄り道☕

2019年01月09日 | カフェ

高知からの帰り
池田で高速を下りてランチを楽しみ

食後は
カフェを目指して
脇町の

うだつの町並みへ

新しいカフェがオープンして
いろいろ話題にもなってますよね

これまたネットで検索して探しあてた
“ワタル珈琲”


マスターは
背が高くてイケメンのワタルさん
次行ったら
写真を撮らせてもらいましょうね

お客さんも
オシャレな若い人が多かった


コーヒーはとても飲みやすくて美味しい

酒粕を使ったチーズケーキと

奥は
豆腐と抹茶のガトーショコラ


近くにオープンしてる
このお店も

賑わってましたよ

どちらも
レトロな外観をうまく利用した
オシャレなカフェです



さて高知のお土産

大好きな“ミレー”ですが
りぼんさんは

全然興味もってくれない

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

何が笑う?

2019年01月08日 | 日記

来年のことを言うと
「鬼が笑う
と言いますが

去年のことを言うと
何が笑うの?
何も笑わないの?

どっちでもええけど


さて
いまさらではありますが
年末を振り返ります


年末最後の土日は
いとこのTもこちゃん達とともに
高知に行ってました

かあちゃんは2週連続の高知です


同じ車では行ったものの
土曜日はTもこちゃん達とは別行動


かあちゃんは
ライブハウス「Sha.La.La」へ

鳴門のシンガーソングライター
板東道生さんのライブです

高知のお客さんはすごくノリが良くて
板東さんとのやり取りも笑いの連続

曲も
アップテンポのモノが多くて
とても楽しいひとときでした


ライブ後は
高知の知り合いと食事に行ったのですが
年末最後の週末
どこもかしこも混みあっていて
しかも6人ともなると入れるお店がないみたい

でもちょっとだけ街から外れた場所で
やっと落ち着くことができました

寒かったからね

あったかいおでんが
ホント美味しかったよ

いろいろ食べたけど
ほとんど写真は撮れていませんの


二軒めでは
土佐巻きをいただいて

高知気分

最後はなぜか

お寿司屋さんで〆てお開き

久しぶりに会った高知のみんなとも話が弾んで
気がつけば
時間はすでに午前2時近く

翌日
いとこのTもこちん達との約束は
午前8時のモーニング

かあちゃんがんばって
7時半に起きましたとも

しかも二日酔いもほとんどなく

日曜市をブラブラした後
ひろめ市場で

ウニ・イクラ丼

充実の高知の旅でした



その後早めに高知を出て
ランチは池田で食べることに

ただ暮れも押し迫った30日の日曜日
営業してないお店も多い

ネットで調べた結果
国道沿いの「八番館」というレストランへ

外観は割と年代を感じさせるものでしたが
中に入ってみると

景観もよろしくて
なかなかオシャレ

年末年始仕様の

ランチセットは

コスパもよろしくて
一気にお気に入りの仲間入りです


お腹もいっぱいになったことだし

さあ
りぼんさんも
Tもこちゃんくのきぃちゃんも
待ちくたびれていることでしょうから
ここから大急ぎで帰………………
るはずが

「まだ帰ってこないでち

もうちょいだけ続きがあります



コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

食べて飲んで喋って……6時間!

2019年01月07日 | ランチ

昨日は
紺屋町の“のだ”で
久しぶりに徳島に帰ってきたJさんを囲んで
5人の飲み会

スタートは
少し早めの午後6時

初めのうちは
割とマジメな話もしたりして
時間の経過もややゆっくりめ

「まだ9時かぁ
などと言いながら

飲むうちに

段々とおしゃべりにも弾みがついてきて

そうなると
どんなつまらないことでも
誰かが話を拾って広げて止まらない
〆のラーメンの後の

〆のおにぎりを食べる頃には
そろそろ日付が変わりそう

デザートをいただいたところで
やっとお開き

あ~~
楽しかった


りぼんさんは

待ちくたびれてしまったねゴメンネ
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

りぼんのおねだり♥

2019年01月06日 | 


りぼんさんがじっと見つめる先には

キッチンがあります

ご飯を食べてしばらくすると
りぼんさんも小腹が空いてくるもよう

かあちゃんの方なんか

向いてませんよ


「ねえねえ

おやつがほしいでち

さっき食べたばったりだからねえ……

「ねえねえ

ダメでちか?

う~~ん
ダメですね

「ねえねえ

ダメ~~?

どんなに可愛くおねだりしても
ダメなものはダメ


「もういいでち

願い叶わず
ふて寝するりぼんなのでありました
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

年賀状☆

2019年01月05日 | 日記

新年のごあいさつも
メールやLINEでやり取りすることが多くなりました


でもかあちゃんは
やっぱり年賀状が好きです

余白には必ず
何か一言添えるようにしています

ワンコの写真の年賀状も
何枚か送られてきます

それぞれにみんな可愛いけど
いっちゃんかいらしいんは

どう見てもりぼんさんだよね~~

年賀状の写真は
おすましバージョンです


Cちゃんから届いたのは

アントニオ木?

Sパパさんは

毎年流行に乗っかってきます

新年早々笑かしてくれてありがとう


ネイルをしてもらってる
Nちゃんは

去年の作品をまとめてくれました

去年はりぼんさんがいっぱいだったのね~~


コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

末吉☆

2019年01月04日 | 日記

お正月なのに
かあちゃん
一昨日、昨日とお仕事でした

お休みの今日は
恒例の
初詣withワンズ

りぼん
&
ぷーくん




お参りをすませたら
おみくじ

ツレのSさんは見事“大吉”
かあちゃんは

“末吉”
でした

まあまあ、良しとしましょう

「旅行」は
《遠き方 利多し》と書いてある
さて、今年はどこに行こうかな?

「商売」は
《買うによし 利あり》と書いてある

早速
デパートのバーゲンに行ってきましたよ



さて
お参りの後は
ワンズと共にランチのつもりで
いつもの“806”に行ってみたら
何と
今日までお正月休みでした


しかたないので
ワンズには
それぞれお家でお留守番してもらって
かあちゃんたちだけでランチへGO

まずは軽く
東新町の“アンファン”で

今日のランチは
そぼろご飯とBLTのセット
デザートとコーヒーがついて¥800です

食後はそごうでお買い物

でもその前に
オヤツの時間だよ

舩本のなるちゅるうどん



コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

V.S.O.P.

2019年01月03日 | 日記

静岡出身の後輩が
帰省のお土産をくれました

おなじみの
“夜のお菓子”
うなぎパイ

安定の美味しさ

でも
それだけじゃなくて
こんなのも

「うなぎパイ V.S.O.P.

すごい高級感
しかも
“真夜中のお菓子
だそうです

初めて食べ比べてみたけど……
そこまで差はないような気が

お値段はどれくらい違うんだろね?



かあちゃんの写真の撮り方も
V.S.O.P.

ベリー・スペシャル・ワン・パターン

なんてね
昔よく言ってなかったっけ?





コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

元日に新年会☆

2019年01月02日 | グルメ

元日から開いてるお店に集合して
新年会

まずは
年末に
釣り迷人Mさんが釣り上げたお魚からいただきました

グレはお刺身で

プリプリだよ

クセがあるというアイゴは

一夜干しで

どちらもサイコー


この後はお店のメニューから

牛たたき


レバーカツ


チキンのガーリック炒め


ヨコの塩たたき


炙り明太子


どのお料理も美味しかった


でもね
大晦日からちょっと
胃の調子がすぐれなくって
あんまり食べられないかと心配してたんです


でもねでもね

食べて飲んだら治りました


この後二次会は
珍しくカラオケで盛り上がり

かあちゃんも久しぶりに歌っちゃった


りぼんさんは

寝正月




コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする