はや、四月となりましたが、みな様はいかがお過ごしでしょうか
そして、みな様が暮らされている地域では
桜の花
は咲いたでしょうか
今年も
桜
の季節がやってきました。
私にとってはこんなに
心浮立つ時期
はありません。
関東や九州で桜の開花宣言が出されるたびに、ネットで探して味わっています
私が住む関西でも、やっと
桜
が咲き始めました。
これからの数日は、開花や満開の情報を取りながら
あちらこちらへ
と
ウキウキ車を走らせる日々
が続きます。
3月のお地蔵様はもちろん桜と描きました。
お日様の光に輝く
桜
の光を浴びる
幸福
を絵にしてみました

タイトル 令和七年弥生
春の光
〜
さくら
〜
(HP:幸工房 前田五月 “お地蔵さま”)
※縁色:勿忘草色 わすれなぐさいろ (日本の伝統色)※
桜
を描くようになり、
桜
の画家として作品を発表するようになってもう十年近くになります。
でも
桜
の季節に出会ってきた桜の美しさを、描けたとは思っていません。
薄い
桜
の花びらは
お日様に照らされて光
を透かして輝きます。
その光の輝きを絵で表したいと思って試行錯誤を重ねています
我が家の庭の
桜
も、ぽつぽつと開き始めました
どんどん開いていく
桜
の花を見上げながら、その美しさを絵筆で描けるよう
いっぱいいっぱい
味わいたい
と思っています
心から満足する
桜
が、いつ描けるか分かりませんが、今年も描きます
桜




[お地蔵さまのハガキ] 販売 継続




petit.repitさんのネットのお店で販売して頂いています。
どうぞ、よろしくお願いします
Petit.repitさんHP
手仕事雑貨と食器のお店 Petit repit (プチレピ)






















前田五月 HP関係はこちらからご覧ください
幸工房 前田五月 
4Points Maeda
前田五月 Instagramはこちらからご覧ください
前田五月 Instagram 
お問合せは、こちらからお願いします
お問合せ フォーム

そして、みな様が暮らされている地域では



今年も


私にとってはこんなに


関東や九州で桜の開花宣言が出されるたびに、ネットで探して味わっています

私が住む関西でも、やっと


これからの数日は、開花や満開の情報を取りながら




3月のお地蔵様はもちろん桜と描きました。
お日様の光に輝く






タイトル 令和七年弥生




(HP:幸工房 前田五月 “お地蔵さま”)
※縁色:勿忘草色 わすれなぐさいろ (日本の伝統色)※




でも


薄い




その光の輝きを絵で表したいと思って試行錯誤を重ねています

我が家の庭の



どんどん開いていく






心から満足する















petit.repitさんのネットのお店で販売して頂いています。
どうぞ、よろしくお願いします

Petit.repitさんHP
手仕事雑貨と食器のお店 Petit repit (プチレピ)




























前田五月 Instagramはこちらからご覧ください






