6月も終わろうとしている中、さすがに暑い日が多くなってきました。
皆さまには、お元気でお過ごしでしょうか
それでもまだ、夕方くらいになると
冷んやりと心地よい風
が吹いてきて過ごしやすいです。
それも畑や田んぼや雑木林や、大地が見えている場所が多い所に住んでいるから感じることかもしれません。
皆さまが住まわれている地域には、樹々が豊かに茂っている場所がありますか〜
時々、森林浴を楽しまれたりするでしょうか〜
田舎に住んでいる私は、家の庭にも近くにも木々や竹林があり、気持ち良く過ごさせてもらっています
でも、大きな樹々が並んでいる場所や森に行くと、やはり
樹々から放たれている力に包まれているような実感
があります。
樹々の中にいると
元気
になります。
心も身体も
幸せ
になります。
そんな喜びを、お地蔵さまと描いてみました

タイトル 令和五年水無月
新 緑
〜 明るい森の中
〜
(HP:幸工房 前田五月 “お地蔵さま”)
※縁色:淡黄 たんこう (日本の伝統色)※
神社や長く守られてきた場所には
樹齢何千年という樹
が生きています。
大好きな桜の木にも、何百年という樹齢を重ねているものがあります。
自然界の命の力はすごいですが
縁ある方々が代々守られてきた樹々
も多いと思います。
本当に、ありがたいことです
私は何もできないですが、だからこそ自然界の
命の生命力
を
美しさ
を描いていきたいと思います
喜びいっぱいファイト〜〜
前田五月 HP関係はこちらからご覧ください
幸工房 前田五月 
4Points Maeda
前田五月 Instagramはこちらからご覧ください
前田五月 Instagram 
お問合せは、こちらからお願いします
お問合せ フォーム
皆さまには、お元気でお過ごしでしょうか

それでもまだ、夕方くらいになると


それも畑や田んぼや雑木林や、大地が見えている場所が多い所に住んでいるから感じることかもしれません。
皆さまが住まわれている地域には、樹々が豊かに茂っている場所がありますか〜

時々、森林浴を楽しまれたりするでしょうか〜

田舎に住んでいる私は、家の庭にも近くにも木々や竹林があり、気持ち良く過ごさせてもらっています

でも、大きな樹々が並んでいる場所や森に行くと、やはり


樹々の中にいると


心も身体も


そんな喜びを、お地蔵さまと描いてみました


タイトル 令和五年水無月




(HP:幸工房 前田五月 “お地蔵さま”)
※縁色:淡黄 たんこう (日本の伝統色)※
神社や長く守られてきた場所には


大好きな桜の木にも、何百年という樹齢を重ねているものがあります。
自然界の命の力はすごいですが


本当に、ありがたいことです

私は何もできないですが、だからこそ自然界の





喜びいっぱいファイト〜〜







前田五月 Instagramはこちらからご覧ください






