(私の中では、)冬の風物詩☆シャントレルのパイ包み!
昨年から、「パイ包みは何月ですか?」としつこくシェフに伺っておりましたが、ようやく待ちに待ったパイ包みの季節がやってまいりまして、先日、お伺いしたのであります♪
パイ包みの前にも、
焼き蛤
蟹、カリフラワー
メジマグロ、フルーツトマト、根菜
などなどのお料理を感動しながら頂きまして、
いよいよ、パイ包みのお出まし~♡
美味しいピノとともに☆
パイ包みの中には、鹿や猪のお肉。そして、ソースは、鹿から取ったお出汁で作られたもの。
これですよ。「シャントレルのパイ包み」は、これなのですよ~♡♡♡
デザートは、栗のスフレと生姜のアイスクリームを選びました。
シャントレルは、いつ行っても、全てのお料理が間違いなく美味しいのですが、今回は、幸せのあまり、また春に伺うことにしてしまいました♪
楽しみだな~(≧∇≦)
昨年から、「パイ包みは何月ですか?」としつこくシェフに伺っておりましたが、ようやく待ちに待ったパイ包みの季節がやってまいりまして、先日、お伺いしたのであります♪
パイ包みの前にも、
焼き蛤
蟹、カリフラワー
メジマグロ、フルーツトマト、根菜
などなどのお料理を感動しながら頂きまして、
いよいよ、パイ包みのお出まし~♡
美味しいピノとともに☆
パイ包みの中には、鹿や猪のお肉。そして、ソースは、鹿から取ったお出汁で作られたもの。
これですよ。「シャントレルのパイ包み」は、これなのですよ~♡♡♡
デザートは、栗のスフレと生姜のアイスクリームを選びました。
シャントレルは、いつ行っても、全てのお料理が間違いなく美味しいのですが、今回は、幸せのあまり、また春に伺うことにしてしまいました♪
楽しみだな~(≧∇≦)