鎌倉にあるComme un oiseauというフレンチのお店に行きました。
カウンターに座って、お店の方々とおしゃべりしながらお箸でいただくことができる、鎌倉ならではのリラックスした雰囲気のフレンチでした。
まずは、スパークリングワインをいただきながら、帆立と青い野菜の前菜。クリームソースとパルミジャーノで。
帆立も野菜も、素材の味がしっかりしました。
あさりとお野菜のスープを頂きましてから、
蛤にガーリックバターをのせて、グリルしたもの。蛤の下には筍も入っていて、ガーリックバターの絡まる蛤、筍、山椒を一度に口に入れると、まあ美味しいこと!蛤から出るスープをパンにつけて、全部いただきました。
この辺で、赤を。
ローヌの日本人醸造家、大岡さんのワインにしました。
これは、ちょっとプリューレ・ロックっぽい、とっても好みの味で、大当たり!
ビオ初挑戦の、ワインがそんなに飲めない友達も、特に翌日残らなかったことがうれしかったようです☆
お魚は、ほうぼうのグリル。お皿には、春キャベツや筍、白海老、パリパリのポロねぎも載っていました。春のお料理ですね。
お口直しに、紫蘇とレモンのグラニテを頂きまして、
お肉料理は、鴨のソテー 生姜ソース。お肉、やわらか~生姜ともとっても良く合いました。
一緒にお皿に盛られたたくさんの根菜のなかでも、特にお味噌を塗って焼いたという里芋がとっても美味しかったです。
遅くにもう一人友達が合流したので、追加で、チーズを頂きながら、、
こんなお酒も。
これは、小布施ワイナリーの、なんと日本酒なのです!
そして、手作り夏みかんチェッロも。
おいしくて、ガブガブ飲みそうになるお味ですが、95度のウォッカがベースだそうです。あぶない~!
最後は、黒蜜のブラマンジェと桜のアイス。
ああもう、大満足でした~
ただ、あまりに楽しかったので、調子に乗ってしゃべりすぎ、夜遅くまで居座りすぎでしたよね・・・
ほんとにごめんなさい。
以後気をつけます~!
カウンターに座って、お店の方々とおしゃべりしながらお箸でいただくことができる、鎌倉ならではのリラックスした雰囲気のフレンチでした。
まずは、スパークリングワインをいただきながら、帆立と青い野菜の前菜。クリームソースとパルミジャーノで。
帆立も野菜も、素材の味がしっかりしました。
あさりとお野菜のスープを頂きましてから、
蛤にガーリックバターをのせて、グリルしたもの。蛤の下には筍も入っていて、ガーリックバターの絡まる蛤、筍、山椒を一度に口に入れると、まあ美味しいこと!蛤から出るスープをパンにつけて、全部いただきました。
この辺で、赤を。
ローヌの日本人醸造家、大岡さんのワインにしました。
これは、ちょっとプリューレ・ロックっぽい、とっても好みの味で、大当たり!
ビオ初挑戦の、ワインがそんなに飲めない友達も、特に翌日残らなかったことがうれしかったようです☆
お魚は、ほうぼうのグリル。お皿には、春キャベツや筍、白海老、パリパリのポロねぎも載っていました。春のお料理ですね。
お口直しに、紫蘇とレモンのグラニテを頂きまして、
お肉料理は、鴨のソテー 生姜ソース。お肉、やわらか~生姜ともとっても良く合いました。
一緒にお皿に盛られたたくさんの根菜のなかでも、特にお味噌を塗って焼いたという里芋がとっても美味しかったです。
遅くにもう一人友達が合流したので、追加で、チーズを頂きながら、、
こんなお酒も。
これは、小布施ワイナリーの、なんと日本酒なのです!
そして、手作り夏みかんチェッロも。
おいしくて、ガブガブ飲みそうになるお味ですが、95度のウォッカがベースだそうです。あぶない~!
最後は、黒蜜のブラマンジェと桜のアイス。
ああもう、大満足でした~
ただ、あまりに楽しかったので、調子に乗ってしゃべりすぎ、夜遅くまで居座りすぎでしたよね・・・
ほんとにごめんなさい。
以後気をつけます~!