![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/b7/92296f7447150192494cd6c3e3853472.jpg)
ちょ、ちょっと、酔っ払っていたもので、パンがメインの写真になってしまいましたが、、、![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en1.gif)
これは、先週、某所にて頂きましたチーズでございます。
両方共コルシカ島のチーズで、初めて頂くものでした。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_pink.gif)
左側は、”ブロッチオ”というもの。
羊乳を使ったフレッシュタイプのチーズです。
これは今まで食べた中で、一番フレッシュ感のあふれるとってもおいしいチーズでした。
ナッツと混ぜてはちみつかけて食べたりしても美味しそうです。
右側は”フルール・デュ・マキ”というチーズ。
羊乳を使ったチーズで、ローズマリーなどのハーブがまぶしてあります。
しっとり、もちっとした食感でした。
両方ともおいしかった!![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/usagi.gif)
いつかチーズもじっくり勉強してみたいな。。。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en1.gif)
これは、先週、某所にて頂きましたチーズでございます。
両方共コルシカ島のチーズで、初めて頂くものでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_pink.gif)
左側は、”ブロッチオ”というもの。
羊乳を使ったフレッシュタイプのチーズです。
これは今まで食べた中で、一番フレッシュ感のあふれるとってもおいしいチーズでした。
ナッツと混ぜてはちみつかけて食べたりしても美味しそうです。
右側は”フルール・デュ・マキ”というチーズ。
羊乳を使ったチーズで、ローズマリーなどのハーブがまぶしてあります。
しっとり、もちっとした食感でした。
両方ともおいしかった!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/usagi.gif)
いつかチーズもじっくり勉強してみたいな。。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
「ブロッチュ」も「マキ」も、旬はもうそろそろ終わり。特に「ブロッチュ」はフレッシュなものだから、きっと今シーズン入荷されるラストのものを食べたのでは?ラッキーだったね
ちなみに、2つとも、山羊乳でなくて羊乳でーす。
ワインもチーズも本当に種類は多いし、なんといっても奥が深いね。。
ちゃんとチーズ図鑑で調べて書いたのに、、、間違えた!教えてくれてありがとう!本文訂正しといたよ。
あのね、このチーズを食べた秘密のお店、ほんとに美味しいの!
今度一緒に行こうね♪