最終日は、お部屋の朝風呂でスタート♪
小豆島の酒屋さんに作ってもらっているというお酒とよもぎ/夏みかんの自然の入浴剤を入れたお風呂は、とっても良い香りで、気持ちよかった~☆
朝ごはんも、母屋の個室で頂きました。
これは、たしか紫蘇のジュース。
ご飯は、朝も、かまどさん。
昨日のおこぜの頭を使ったお味噌汁。
朝ごはんも、美味しかったですよ~
お部屋の前に、青いトンボがとまっていました
今回の旅、友達も私も免許を持っていくのを忘れてしまいました。
でも、たまには、自然の風を感じながら走るのも良いですよね♪
真里さんで、高級自転車(ルイガノ/カナダ製)をレンタルして、サイクリングすることにしました。
まずは、近くのマルキン醤油へ。
美味しい醤油ソフトクリームを食べたら、
次は、金両醤油さん。
田んぼは、青々。
その向こうに、オリーブ畑があるのが、小豆島ですよね。
高校生のときは、自転車通学でしたが、卒業後は、全く乗っていなかったので、最初は、ハンドルグラグラでしたが、慣れてくると気持ちいい♪
しかも、この高級自転車、ベルの音色が、澄んでいて、伸びやかで、とっても心地の良い音なのです。
意味もなく鳴らしてみたりして、、、
次は、素麺の箸分け体験をしに、創麺屋さんへ。
中に入ると、ごま油の香りが、プ~ンとしました。麺にごま油を塗るのが小豆島そうめんの特徴だそうです。
「映画観て来たのですか?」と言う質問に、「いいえ、観てません。」という答えが返ってきて(映画自体、知らなかった、、、)、案内係の方は、若干がっかりしたご様子でした・・・ごめんなさい
八日目の蝉という映画の中に、こちらで撮影したシーンが出て来るそうで、「映画は観ていないということでしたが、」というフレーズを何度もはさみながら、「ここは、主人公が○○してた場所で、、、」と映画に絡めて、詳しく説明してくださいました。
私の体験分は、どうやらもともと分かれちゃってまして、箸分けの醍醐味は味わえなかったけど、雰囲気はなんとなくわかって、とりあえず満足
外に出てからも、かなり熱っぽく八日目の蝉について語ってくださり、「絶対観るべきです!!」と何度も言われつつ、後ずさり気味で自転車に乗り(笑)、創麺屋さんを後にして、、、
大きな木の下で、真里さんが持たせてくださったおにぎりを食べました。
目の前には、また青いトンボ
小豆島の酒屋さんに作ってもらっているというお酒とよもぎ/夏みかんの自然の入浴剤を入れたお風呂は、とっても良い香りで、気持ちよかった~☆
朝ごはんも、母屋の個室で頂きました。
これは、たしか紫蘇のジュース。
ご飯は、朝も、かまどさん。
昨日のおこぜの頭を使ったお味噌汁。
朝ごはんも、美味しかったですよ~
お部屋の前に、青いトンボがとまっていました
今回の旅、友達も私も免許を持っていくのを忘れてしまいました。
でも、たまには、自然の風を感じながら走るのも良いですよね♪
真里さんで、高級自転車(ルイガノ/カナダ製)をレンタルして、サイクリングすることにしました。
まずは、近くのマルキン醤油へ。
美味しい醤油ソフトクリームを食べたら、
次は、金両醤油さん。
田んぼは、青々。
その向こうに、オリーブ畑があるのが、小豆島ですよね。
高校生のときは、自転車通学でしたが、卒業後は、全く乗っていなかったので、最初は、ハンドルグラグラでしたが、慣れてくると気持ちいい♪
しかも、この高級自転車、ベルの音色が、澄んでいて、伸びやかで、とっても心地の良い音なのです。
意味もなく鳴らしてみたりして、、、
次は、素麺の箸分け体験をしに、創麺屋さんへ。
中に入ると、ごま油の香りが、プ~ンとしました。麺にごま油を塗るのが小豆島そうめんの特徴だそうです。
「映画観て来たのですか?」と言う質問に、「いいえ、観てません。」という答えが返ってきて(映画自体、知らなかった、、、)、案内係の方は、若干がっかりしたご様子でした・・・ごめんなさい
八日目の蝉という映画の中に、こちらで撮影したシーンが出て来るそうで、「映画は観ていないということでしたが、」というフレーズを何度もはさみながら、「ここは、主人公が○○してた場所で、、、」と映画に絡めて、詳しく説明してくださいました。
私の体験分は、どうやらもともと分かれちゃってまして、箸分けの醍醐味は味わえなかったけど、雰囲気はなんとなくわかって、とりあえず満足
外に出てからも、かなり熱っぽく八日目の蝉について語ってくださり、「絶対観るべきです!!」と何度も言われつつ、後ずさり気味で自転車に乗り(笑)、創麺屋さんを後にして、、、
大きな木の下で、真里さんが持たせてくださったおにぎりを食べました。
目の前には、また青いトンボ
醤油ソフトがおいしそう。。。
充実の旅だったよ~☆
小豆島、とってもおすすめだよ~ん♪