入院まであと3日…10/21入院、10/22手術
本当は10/20(月)まで仕事だったが、色々準備もあるし
精神的にナーバスになって仕事にならないんじゃないかと思い
急きょ休む事にした
手術日が決まると入院から退院までのおおよそのスケジュール
の紙が渡される
もう何度も暗記するくらい読んで、読めば読むほど
ビビりMAXになる

で、私は手術そのものが怖いのではなくその前後が怖いのだと気が付いた
スケジュールの内容は恐怖のオンパレードです
まず入院初日『お臍』の処理
臍の字が読めなくて調べてみたら『へそ』だそうです
おへその掃除をして来て下さいと言ってたのに
この上何をする気なんだ…気になる…

寝る前に『眠剤・下剤』をお渡しします。とある
眠剤・下剤を一緒に飲んだら熟睡しすぎて
もよおしても気がつかないのでは…

そして手術当日、朝『浣腸』やはりやるのか…

話には聞いてたが、現実になるとは

そして『点滴』点滴って痛いの

手術室に入ってからの『麻酔』『尿の管』など
その他管の挿入はないのだろうか?…気になる…
術後も麻酔から覚めたらどんな痛みが待っているんだろう…
もう、想像を超えてます

考えても仕方ないけど、退院まで早送りしたい…
ウニ♂
イケにゃんでしょ


