70代は自分の時間がいっぱい

私の日常をアップしていきます。花の世話、古布での小物作り 日光街道ウオーキング その他いろいろです。

新橋から浜松町までウオーキングです

2023-01-19 22:07:48 | 日記

今日は新橋から浜松町まで歩きました。

山手線のガードにそって歩き始めました、

 

途中日比谷神社で

Toss a coin into on offering box  賽銭箱にお賽銭を投げる

ring a bell                                       鈴を鳴らす

bow twice            お辞儀を2回

clap hands twice         柏手を2回打つ

pray               祈る

bow once again          再度お辞儀をする

 

習った英語を***

 

 

お寿司屋さん

やっぱり今日も入れません。73人待ちです。

安くて美味しくて魅力的ですが、

私達そんなに待っていられませんから

スルーしました。

 

ガードに沿って歩き

たまにはのっぽビルを見上げて

 

 

 

大門を通って東京タワーに着きました。

 

小学校4年生の時に出来上がったばかりの東京タワーへ

友達何人か子供だけで来た事を思い出しました。

今日もメインデッキだけに登りました。その上まで登っても

曇っているし多分見えない?でしょうから

メインデッキ  1200円   その上までは3000円ですから

下をのぞくと

東京タワーの足  意外と小さいかなあ  右の車を見ればやはり大きいですよ

 

 

子供の団体見学と

外国の人達がほとんどでした。

これからもっともっと外国の人が沢山来るのでしょうね


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。