こんばんは。サッチーです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/3f/7036449c109f340c96af3cefe10d98a7.jpg?1575035834)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/90/433669d5f449fdbb5bcc32bad3ec284a.jpg?1575036407)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/4b/6d7ae0b3584f301c34c2d975c00bbb4e.jpg?1575036407)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/28/ff9da579f682d3007fe2d3275ebd27fb.jpg?1575036771)
昨日は東京から有楽町の無印良品まで歩いて行く事にしました。
その途中に気になる所があったので寄ってみました。
デジタル収穫祭で入場無料に惹かれました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/3f/7036449c109f340c96af3cefe10d98a7.jpg?1575035834)
その名の通りデジタルでトマト、ピーマン、かぼちゃ、なすやお米などを育てる体験が出来るのです!子供は喜んで遊べて勉強になり行ってみる価値がありそうです。
スタッフの中には中国人の方もいて日本語で説明してくれました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/90/433669d5f449fdbb5bcc32bad3ec284a.jpg?1575036407)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/4b/6d7ae0b3584f301c34c2d975c00bbb4e.jpg?1575036407)
無印良品は友達が行ったことがあり、そこでランチにしました。30分程待ち時間があったので
お店の中をウロウロと見て回りました。
パン🍞も販売していましたね。
ランチは周りの人のメニューを参考にして、焼き魚定食にしました。とても大きなサバで食べ応えがあり、ひたすらサバをほぐしながらお喋りしていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/28/ff9da579f682d3007fe2d3275ebd27fb.jpg?1575036771)
雨の中、よく歩いたので美味しく頂きました。