夕方河川敷を歩いていると、ジョウビタキの声?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/c1/c416a9de774bca9b3c0ef062342cbd06.jpg)
♀かなと思いとってみると
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/1b/c444e043d59c9e08751405d37cbf6596.jpg)
???
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/4d/e23c3f0adc59ad677a9e61e0e83d894e.jpg)
はっきり見えませんが、白班がない?
何だろ?
多分ジョウビタキの若?
動画はこちら
今回は、NFD500mmF4.5改 + GX1
なかなか使えそう(導入しにくけど)
動画は60iより30pがよいかもしれない。ちょっとかカクカクしてませんか?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/c1/c416a9de774bca9b3c0ef062342cbd06.jpg)
♀かなと思いとってみると
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/1b/c444e043d59c9e08751405d37cbf6596.jpg)
???
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/4d/e23c3f0adc59ad677a9e61e0e83d894e.jpg)
はっきり見えませんが、白班がない?
何だろ?
多分ジョウビタキの若?
動画はこちら
今回は、NFD500mmF4.5改 + GX1
なかなか使えそう(導入しにくけど)
動画は60iより30pがよいかもしれない。ちょっとかカクカクしてませんか?
とりあえずジョウビタキ♀若に一票です。
ジョウビタキの外観の個体差の巾がどの程度あるのかよく分からないのですが、全体的な印象はジョウビタキ♀ですね。
どこから順番に変わっていくのかは図鑑にも載っていないのですよね。
そのへんは、不明の鳥がおおいのかな?
声もジョウビタキで間違いないと思うのですけどね。