人知れず歩むMr.BOo Saenmaru

ネーチャーワールドの中を闊歩する控えな船長のブログです。

カツヲは上にも下にも。

2018年10月17日 | 日記
10月17日  update by Mr.BOo  三浦市三崎2-19-4  046-881-7627 /10 by Mr.BOo

  三崎港 釣船 佐円丸
  
  17日 ★6時30分スタート ワラサ船 劔﨑沖45-73m
    ワラサ 2.8-4.2kg  【5〜16本】    
ワラサ竿頭岡島さんの釣り方。
【棚は船長の指示の通りやってました。誘いは入れなかったです。きれいに餌をつけることと3分で入れ直すこと、餌がとれないようにコマセを振ることを心掛けてました。】でした。
☆彡6時30分 本カツヲキハダ船相模湾内 棚 35〜50m 
本カツヲ 2.0〜4.8kg 【1〜6本】https://blog.goo.ne.jp/admin/newentry/#

キハダ 【あと15mハリス切れ】、【仕掛け結び抜け!】【針結び目#豚の尻尾】 【 瞬切れ】!頼むよなあー

 お知らせ・本カツヲ黄肌船にて、キハダTackleのみをお持ち釣行の方に限り、本カツヲ貸し竿をご利用下さい☆キハダTackleのみご持参のお客様に限り、本カツヲ釣りの、竿はお貸ししますよ。https://blog.goo.ne.jp/admin/newentry/#

 21日 スポットかわはぎ船
●やりいか船 繰り延べとなります。 6時30分出船 11cm角 錘120号 群れよりスルメ烏賊錘150号も狙い
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする