令和7年2月2日(日) 釣船佐円丸046ー881ー7627または090-8569-3695
神奈川県三浦市三崎港 #釣りをやってみたい!#ヤリイカ#マルイカ#スルメ#鬼カサゴ#クロムツ#アカムツ
アカむつ船 6時30分出船 出船ご予約承りました。出船日 2月7日[金曜日]錘200号 銅付き仕掛け3〜5本ほど。船宿餌は鯖加工済みをお使い頂きます。5日までご予約下さい。ホタルイカはご予約にて。
2月1日(◯:0=リクエスト船【マルイカ船】 6時40分出船 錘60号予定
マルイカ 14ー20cm 【0〜9杯】
コメント:1日は予報よりも強めな北風がちょいと不安です。三崎港内は朝から西潮がありますねえ、電動リールのバッテリーは当店内に。貸し出しは朝の受付にお申し付け下さいね。んんで西口から出船して汚れ多めな浅場。本来ならばこの辺りにマルイカがいるはずなのですが、浅場から60mからチェック。あら?ちょいと先に行ったらいますねええ。追っ手もセットになっている様子ですね。ワラサか?鰤か?動きはやーい。音速。流れも表層流は東の北上流で底潮は西の北上流から北上流。これは浅場だったらまだなんとかなりますねどねえ。ポイントをサーチして深いところは95mに。ヤリイカでもスルメでも混じってくれるとGOOなんですけどね。餌がもっともっと上がってくれれば。それと海の底近くから上がってくる餌と表層から回遊してくる餌にマルイカが同居していれば面白いですね。さて、フワッとした反応もそこ近くとちょいと上にと。今日のファーストヒットで乗せたのは牧様。次点は古谷様。古谷様から【ケイコウムラサキがに乗っていた】と。まだ釣り方は序盤ですから空併せは必至な手法ですね。ですから使い慣れた竿でPE0.8で手巻きリールで。これからの釣りものです。のでマルイカ釣りを好きになって欲しいですね。大きいマルイカの群れを見つけられるように出船回数が増えるようにご予約お願いいたします。
ご利用料金に関しては小窓の魚種毎のPageにご利用料金を記載しておりますのでご覧くださいませ。
・07日(金)・アカ黒ムツ船 6時30分出船 ご予約受付中
・08日(土)・スルメ主体船 7時前出船 ご予約受付中
・09日(日)・マルイカ船 7時前出船 3/12名定員ご予約受付中