日々のにゅーすなできごと

ニュース専門ブログです。記事は予告なく変更される場合があります。(「日々のできごと~にゅーすなだいありー~」から変更)

8月14日 国内社会・海外・政治・経済のできごと

2024-08-14 23:52:02 | 24年平日

16~17日に関東など接近か=台風7号、暴風大雨警戒-気象庁(時事通信)◆台風7号は14日午前、小笠原諸島の西海上を北上した 16日から17日にかけ、強い勢力で伊豆諸島や関東、東北地方南部に接近する見込み 気象庁は暴風や高波、大雨に厳重に警戒するよう呼び掛けた

台風7号、16日に関東接近へ=猛烈な風や大雨に厳重警戒-気象庁(時事通信)◆台風7号は14日午後、小笠原諸島の西海上を北上した。強い勢力で16日に房総半島近くを通過し、17日に三陸沖へ進む見込み 伊豆諸島や関東、東北の太平洋側では7号接近時に猛烈な風やしけ、大雨が予想され、気象庁は厳重に警戒し、安全を確保するよう呼び掛けた

東京湾から退避求める初の勧告…台風7号接近で、タンカー・フェリーなど「高リスク船」対象に(読売新聞)◆台風7号の接近を受け、海上保安庁は14日午後、海上交通安全法に基づき、大型船などを対象に東京湾からの退避を求める「湾外避難・入湾回避勧告」を出した 2021年の同法改正後、東京湾での発出は初めて


南海トラフ臨時情報「特別な呼びかけ」終了へ 15日で1週間、政府が対応検証の方針(産経新聞)◆気象庁が制度開始以降初めて発表した南海トラフ地震の臨時情報「巨大地震注意」について、政府は14日、住民や自治体などの対応状況を検証する方針を明らかにした


神奈川で震度3(時事通信)◆14日午後7時38分ごろ、神奈川県西部を震源とする地震があり、同県中井町と清川村で震度3の揺れを観測した


「恵」 名古屋市緑区の事業所を介護事業会社に譲渡方針(毎日新聞)◆障害者グループホーム(GH)運営会社「恵」が、名古屋市緑区の事業所を介護事業会社「ケアサポート」(同市中村区)に譲渡する方針を示していることが14日、関係者への取材で判明した


大阪・ミナミのラーメン店の看板の龍、「尾」を撤去へ 訴訟敗訴で(朝日新聞)😞◆大阪・ミナミにあるラーメン店「金龍ラーメン」の龍の立体看板をめぐり、看板の「尾」の部分が撤去されることになった/一、二審で敗訴した店側が14日、最高裁への上告を断念したと発表した

パトカーに追われたバイクが事故 4人軽傷、署「必要な追跡だった」(朝日新聞)😠😫◆兵庫県警明石署は14日、明石市内でパトカーが追跡していたバイクが乗用車と衝突事故を起こしたと発表した バイクの運転手ら4人が軽傷と/南沢英志副署長は「現在のところ必要な追跡行為だったと考えている」とコメント


クイーンビートル浸水隠しは「社長の指示」 親会社のJR九州が会見(朝日新聞)◆JR九州高速船が博多港と韓国・釜山港を結ぶ高速船「クイーンビートル」の浸水を隠して運航を続けた問題をめぐり、親会社のJR九州は14日、浸水を国に報告しなかったのはJR九州高速船の 社長(当時)の指示によるものだった、とする調査結果を明らかにした


臓器あっせん機関を複数整備…日本臓器移植ネットワークの負担軽減へ厚労省が方針案(読売新聞)◆脳死下の臓器提供者と移植希望者をつなぐあっせん業務について、厚生労働省は14日、日本臓器移植ネットワーク(JOT)が担う現在の体制を見直し、複数のあっせん機関を整備する方針案を示した


元新左翼理論家の竹本信弘さんが死去 84歳 「過激派の教祖」(毎日新聞)◆元新左翼理論家・活動家の竹本信弘(たけもと・のぶひろ)さんが7月14日、肺炎のため死去した 84歳



イラン当局者「イスラエルへの報復、止める唯一の方法はガザ停戦」(毎日新聞)◆イラン当局者は、イランからのイスラエルに対する直接の報復を止められるのは、パレスチナ自治区ガザ地区の停戦のみだと述べた ロイター通信が13日、報じた


ウクライナの越境攻撃「次の段階に向け準備」 ゼレンスキー大統領…74の集落制圧との報告受ける(読売新聞)
◆ウクライナ軍がロシア西部クルスク州で続けている越境攻撃について、ウクライナのウォロディミル・ゼレンスキー大統領は13日、SNSを通じ「次の段階に向けた準備が続いている」ことを明らかにし、作戦を継続する姿勢を強調した/ゼレンスキー氏は、オレクサンドル・シルスキー軍総司令官から「74集落を制圧した」と報告されたことも明らかにした

ウクライナ軍、国境周辺の要衝制圧か ロシアは否定、クルスク州への越境攻撃(産経新聞)◆ウクライナ軍のシルスキー総司令官は14日、ロシア西部クルスク州への越境攻撃で、同州の町スジャでの戦闘を完了したと明らかにした ロシア側は戦闘が続いているとして制圧を否定


ロシアのパイプライン爆発 関与疑いでウクライナ人に逮捕状 独報道(毎日新聞)😠
◆ロシア産天然ガスをドイツに送る海底パイプライン「ノルドストリーム」で2022年9月に相次いで起きた爆発事件で、ドイツ連邦検察庁はウクライナ人のダイビングインストラクターの男性(44)が関与した疑いがあるとして、滞在先のポーランド検察当局に逮捕を要請した ドイツメディアが14日、一斉に報じた


タイのセター首相が失職=憲法裁判決、関係人事巡り(時事通信)◆タイ憲法裁判所は14日、過去に有罪判決を受けた人物を閣僚に任命した人事を巡り、セター首相を失職とする判決を言い渡した 憲法が規定する閣僚の倫理基準に違反すると判断した


ガザ停戦ならイラン攻撃回避=「諦めず」交渉継続-米大統領(時事通信)
◆イランによる対イスラエル攻撃が差し迫っているとの見方が広がる中、バイデン米大統領は13日、パレスチナ自治区ガザの停戦交渉が妥結すればイランの攻撃を回避できるかを記者団に問われ、「私はそう期待している」と語った また、交渉の先行きに関し「難しい状態だ」と難航を認める一方、「諦めない」と外交努力を続ける意向を示した



岸田首相、総裁選不出馬を表明「自民党が変わること示す最初の一歩」(朝日新聞)
◆自民党総裁の岸田文雄首相(67)は14日午前、首相官邸で記者会見を開き、 事件への「けじめ」として、9月の自民党総裁選に出馬しない考えを表明した 「今回の総裁選では自民党が変わる姿、新生自民党を国民の前にしっかりと示すことが必要だ。自民党が変わることを示す最もわかりやすい最初の一歩は、私が身を引くことだ」と述べた

自民党の石破茂氏「推薦20人いれば、ぜひとも出馬」 訪問先の台湾で総裁選に意欲(産経新聞)
◆台湾を訪問している自民党の石破茂元幹事長は14日、9月の自民党総裁選を巡り「推薦する国会議員が20人そろわないと出られない。非常に難しい作業だ」と述べた上で、「私のような者でも一緒にやろう、推してやろうという人が20人いれば、ぜひとも出馬したい」と表明した 台北市内で記者団に



プッチンプリンなどの出荷停止 グリコ、全面再開見通せず 原因「突き止め改善中」(産経新聞)
◆江崎グリコが14日に大阪市内で開いた令和6年6月中間連結決算の記者会見で、高橋真一常務執行役員ファイナンス部長は、4月に発生した基幹システム障害で出荷停止が長引いているプッチンプリンなどのチルド食品について、「どの時点で100%(出荷を再開)ということは(回答を)差し控える」とし、全面復旧の見通しを示さなかった
◆システム障害の原因については「突き止めて改善している」としたが、具体的な言及は避け、対策を終えた時点で「何が足りなかったか、どうすべきだったか総括したい」と述べるにとどめた

ミャンマーで拘束のイオン邦人社員、羽田空港に到着 高速1カ月半(朝日新聞)◆国軍が全権を握るミャンマーで、 したとして拘束され、有罪判決を下された小売り大手イオンの現地法人「イオンオレンジ」の商品本部長、 さん(53)が14日朝、空路で羽田空港に到着した イオンが同日、明らかにした

グーグル新型スマホ「ピクセル9」、生成AIで複数写真を合成する新機能も…12万8900円から(読売新聞)🆕📱◆米IT大手グーグルは13日、新型スマートフォン「ピクセル9」を発表した 生成AI(人工知能)機能を強化し、別々に撮った写真を合成する新機能を搭載した


NYダウ終値、408ドル高の3万9765ドル…2営業日ぶり値上がり(読売新聞)

東京円、43銭高の1ドル=147円40~42銭(読売新聞)

日経平均株価、終値は209円高の3万6442円(読売新聞)


この記事についてブログを書く
« 8月13日 スポーツ・芸能... | トップ | 8月14日 スポーツ・芸能... »