千賀に関心集まる=ウィンターミーティング開幕-米大リーグ(時事通信)◆球団首脳や選手の代理人らが集まるウインターミーティングが5日、サンディエゴで始まった 初日から移籍市場は活発で、ソフトバンクから海外フリーエージェント(FA)権を行使した千賀滉大投手との交渉進展が注目される 会場には代理人のジョエル・ウルフ氏が姿を見せた
エンゼルスの大谷、今年も投打で選出=「オールMLB」-米大リーグ(時事通信)◆米大リーグ機構は5日、今季のレギュラーシーズンの成績を基に選出する「オールMLBチーム」を発表し、エンゼルスの大谷翔平選手が先発投手部門でファーストチームに、指名打者(DH)部門でセカンドチームに入った
パドレスのダルビッシュ参加へ=来年3月WBC-野球(時事通信)
◆米大リーグ、パドレスのダルビッシュ有投手が5日、自身のツイッターを更新し、来年3月のワールド・ベースボール・クラシック(WBC)に出場する意向を表明した 野球日本代表「侍ジャパン」の栗山英樹監督と握手をする写真とともに、「栗山監督に『来年のWBC出場しなさい』と言われたので出場します」とつづった
メッツがバーランダー獲得 Tターナーはフィリーズ(共同通信)
◆ウインターミーティングが始まった5日、フリーエージェント(FA)となった大物選手の契約がAP通信などで報じられ、今季アストロズのワールドシリーズ制覇に貢献し、ア・リーグのサイ・ヤング賞(最優秀投手賞)にも輝いた39歳の先発右腕バーランダーはメッツと2年総額8670万ドル(約119億円)で合意
◆ドジャースでプレーした内野手T・ターナーは、フィリーズと11年総額3億ドルで合意 今季は打率2割9分8厘、21本塁打、100打点、27盗塁だった 12勝(3敗)を挙げた先発左腕カーショーはドジャースと1年2千万ドルで再契約した
吉田正、ポスティング申請 MLB受理後に交渉開始(共同通信)◆日本野球機構(NPB)の井原敦事務局長は6日、オリックスの吉田正尚外野手が米大リーグに移籍するためのポスティングシステムの申請をNPBが受け取り、米大リーグ機構(MLB)に既に送付していると明らかにした
蛭間「首位打者になる」=西武が新入団発表-プロ野球(時事通信)◆6日、東京都内で新人10選手(育成4人含む)の入団発表を行い、ドラフト1位の蛭間拓哉外野手(早大、背番号9)は「将来的には1番か3番を打ちたい。首位打者になり、(通算)2000安打を超えられるように頑張りたい」と意気込みを語った
巨人の戸郷、倍以上の9000万円=岡本和は3000万円減-プロ野球・契約更改(時事通信)
◆戸郷が5000万円増の9000万円で更改した。自身初の2桁勝利となる12勝(8敗)を挙げ、防御率2.62/主砲の岡本和は3000万円減の2億7000万円 5年連続で30本塁打をマークしたが、低調な時期も長く、夏場に4番の座を譲った/自己最多の132試合に出場した吉川は3300万円増の7000万円でサイン (金額は推定)
DeNAの桑原は1500万円増 プロ野球・契約更改(時事通信)◆昨オフに年俸変動制の4年契約を結んだ桑原は、1500万円増の1億2000万円で更改した 中堅守備での貢献が光った一方、打撃面では成績を落とし、打率2割5分7厘、出塁率3割2分2厘 (金額は推定) (時事ドットコム)
ドラフト1位の吉村、責任感を胸に=ヤクルト新入団発表-プロ野球(時事通信)◆6日、東京都内で新人6選手(育成1人含む)の入団発表を行い、ドラフト1位の吉村貢司郎投手(東芝、背番号21)は「ユニホームに袖を通して実感が湧き、責任感も出てきた。球界を代表する投手になりたい」と意気込みを語った
ロッテの石川は現状維持=プロ野球・契約更改(時事通信)◆2年契約の1年目を終えた石川は現状維持の1億5000万円でサイン 開幕投手を務めた今季は、20試合で7勝7敗、防御率2.93 (金額は推定)
阪神の大山は3000万円増=プロ野球・契約更改(時事通信)◆大山は3000万円増の1億3000万円でサインした 今季は打率2割6分7厘、23本塁打 (金額は推定)
広島の菊池涼は現状維持=プロ野球・契約更改(時事通信)
◆4年契約の3年目を終えた菊池涼が現状維持の3億円プラス出来高払いで更改した 今季は打率2割6分2厘、6本塁打、45打点をマークし、二塁手として10年連続のゴールデングラブ賞に輝いた
◆3年契約の1年目を終えた九里は現状維持の1億4000万円プラス出来高払いでサイン 4年目で自己最多の127試合に出場した小園は、1900万円増の4000万円で更改した (金額は推定)
ソフトバンク柳田、6億2000万円維持=プロ野球・契約更改(時事通信)
◆7年契約の3年目を終えた柳田は、現状維持の6億2000万円プラス出来高払いでサインした ともにチーム最多の24本塁打、79打点をマークしたが、「納得いく数字は残せなかった。来年は藤本監督を胴上げできるように」と
◆プロ初勝利を含む7勝を挙げた大関は3400万円増の4500万円で更改/今季途中に先発に転向して3勝の板東は700万円増の3400万円でサイン (金額は推定)
オリックスの宇田川、一気に1700万円 プロ野球・契約更改(時事通信)◆育成出身の宇田川が1250万円アップの1700万円でサインした 7月下旬に支配下登録されると、19試合の救援登板で2勝1敗、防御率0.81 日本シリーズでも4試合に登板して日本一に貢献した (金額は推定) (時事ドットコム)
日本ハム、キャンプ日程発表=プロ野球(時事通信)◆6日、来春のキャンプ日程を発表した 1軍は2月1~27日に沖縄県名護市で、2軍は2月1~25日に同県国頭村で
ベストナインにENEOSの度会ら=社会人野球(時事通信)◆日本野球連盟は6日、今年の社会人野球ベストナインを発表し、7月の都市対抗大会で4本塁打を放ってENEOSの優勝に貢献した度会隆輝外野手らが選ばれた
インドネシアリーグ再開=暴動から2カ月、無観客で-サッカー(時事通信)◆インドネシアのプロサッカーリーグ「リーガ1」が5日、東ジャワ州マランのサッカー場での暴動以来、約2カ月ぶりに再開した いずれも無観客で計4試合が行われた
ペレ氏の緩和ケア報道を否定=家族が「正しくない」(時事通信)◆サッカーの元ブラジル代表で「王様」と称されるペレ氏(82)の家族は4日、地元テレビ局グロボの番組で、同氏ががんの化学療法を諦めて緩和ケアを受けているとの一部報道を否定した
熊本の河原が加入=J1鳥栖(時事通信)◆6日、J2熊本からMF河原創(24)が完全移籍で加入すると発表した 今季はリーグ戦42試合に出場して1得点
NFL、イーグルスが11勝目 第13週、タイタンズに快勝(共同通信)
◆米プロフットボールNFL第13週は5日に終了し、イーグルスがタイタンズに35-10で快勝し、11勝目(1敗)を挙げた/バイキングズはジェッツを27-22で退け、10勝2敗とした カウボーイズはコルツを54-19で、ビルズはペイトリオッツを24-10で下し、ともに9勝3敗 ベンガルズに24-27で敗れたチーフスも9勝3敗となった
スポーツ写真家の岸本健氏死去 夏冬の五輪に足運ぶ(共同通信)
◆きしもと・けん=スポーツ写真家 4日午前9時半、誤えん性肺炎のため東京都府中市の病院で死去、84歳 北海道遠軽町出身 遠軽高を卒業後、銀座松屋の写真館で修業 フリーのスポーツカメラマンに
◆64年の東京五輪では、開会式が行われた国立競技場の上空でブルーインパルスが描いた五輪マークを撮影したほか、各国のアスリートが選手村でくつろぐ様子も写真に収めた 14年のソチ冬季五輪まで夏冬全ての大会にカメラマンとして足を運んだ
ジョーンズ監督を解任=前日本代表HC-ラグビー・イングランド代表(時事通信)
◆ラグビー・イングランド代表のエディー・ジョーンズ監督(62)が6日、解任された イングランド協会が発表した/イングランドは今秋のテストマッチで南アフリカとアルゼンチンにホームで敗れるなど振るわなかった 協会は23年W杯フランス大会まで契約を延長していたが、任期途中での解任と
26年ユース五輪、10月末開幕(時事通信)◆国際オリンピック委員会(IOC)は5日、2026年夏季ユース五輪ダカール大会を10月31日から11月13日の日程で行うと発表した (時事ドットコム)
IOC、ロシア制裁は解除せず 国際大会除外、ベラルーシも(共同通信)◆国際オリンピック委員会(IOC)のアダムス広報部長は5日、ウクライナに侵攻したロシアと攻撃を支援したベラルーシ両国の選手について、国際大会から除外するように全競技の国際連盟や大会主催者に勧告した2月の制裁を現時点では解除しない方針を示した
30年冬季五輪招致、6日に報告 IOC、絞り込み時期は明言せず(共同通信)
◆デュビ五輪統括部長は5日、スイスのローザンヌで開かれた理事会第1日の審議終了後にオンラインで記者会見し、札幌市が招致を目指す2030年冬季五輪について、各都市の計画を評価する「将来開催地委員会」から6日の理事会で最新の報告を受けると明らかにした
◆来年9~10月に延期されたIOC総会(インド)で正式決定する方針だが、絞り込みの時期は明言しなかった
畑岡は変動なく10位=女子ゴルフ世界ランク(時事通信)◆最新世界ランキングが5日付で発表され、畑岡奈紗は10位で前週と変わらなかった 古江彩佳の22位、山下美夢有の23位も変動なし 西郷真央は一つ上がって28位、稲見萌寧は32位、笹生優花は33位 1位はリディア・コー(ニュージーランド)
トヨタの古川共同主将「楽しみ」 ラグビーのリーグワン17日初戦(共同通信)◆1部のトヨタは6日、愛知県豊田市で記者会見を開き、フランカーの古川共同主将は「楽しみ。毎試合、自分たちが成長していけたらいい」と17日に開幕する2シーズン目に向けて抱負を語った
WBO王者バトラーが来日=井上尚弥と4団体統一戦-ボクシング(時事通信)
◆バンタム級世界主要4団体王座統一戦(13日、東京・有明アリーナ)に臨む世界ボクシング機構(WBO)王者のポール・バトラー(英国)が6日、羽田空港に到着した 世界ボクシング協会(WBA)、世界ボクシング評議会(WBC)、国際ボクシング連盟(IBF)統一王者の井上尚弥(大橋)と対戦
棒高跳びのデュプランティスら最優秀選手=世界陸連(時事通信)◆5日、モナコで年間表彰式を行い、今年の最優秀選手に男子は棒高跳びのアルマント・デュプランティス(スウェーデン)、女子は400メートル障害のシドニー・マクラフリン(米国)を選んだ ともに自身の世界記録を更新して世界選手権を制した
山口が女子最優秀選手=バドミントン(時事通信)
◆5日、今季の表彰選手を発表し、女子シングルスで世界選手権連覇や全英オープン優勝を果たした山口茜(再春館製薬所)が女子最優秀選手に初めて選ばれた 男子シングルスの奈良岡功大(IMG)が「最も有望な選手」を受賞 パラバドミントンでは、世界選手権男子シングルスの車いすWH2を初制覇した梶原大暉(日体大)が男子最優秀選手に選ばれた