日々のにゅーすなできごと

ニュース専門ブログです。記事は予告なく変更される場合があります。(「日々のできごと~にゅーすなだいありー~」から変更)

4月8日 国内社会中心のできごと ※再掲載※

2022-04-08 23:57:21 | 22年平日

国内新たに5万1953人感染=前週比2600人増-新型コロナ(時事通信)
◆国内では8日、新たに5万1953人の新型コロナウイルス感染が確認された 新規感染者は前週金曜日と比べ約2600人増加した 新たに確認された死者は69人、重症者は前日比10人減の484人だった 東京都の新規感染者は8112人で、前週金曜日と比べ130人増加した 宮崎県では、1日当たりで過去最多となる612人の感染が判明した


岩手県洋野町、ウクライナ避難民4人を受け入れ(産経新聞)
◆岩手県洋野町は8日、ウクライナ避難民4人を受け入れると発表した 岩手県内でのウクライナ避難民受け入れは初めて 4人は同町出身の元日本兵で戦後も妻の故国のウクライナに止まった上野石之助さん(故人)の長女、長男の妻と双子の男児 日本時間の8日にポーランドを出発し翌9日に成田空港に到着 10日午後にも同町入りすることになっている

福島の汚染土、県内の中間貯蔵施設に搬入終える…環境相「おおむね目標達成」(読売新聞)
◆環境省は8日、東京電力福島第一原発事故の除染で生じた福島県の汚染土について、3月末までに帰還困難区域を除いた大部分を県内の中間貯蔵施設に搬入し終えたと発表した 政府は2021年度末までに搬入をおおむね完了するとの目標を掲げており、山口環境相は同日の記者会見で、「安全第一で進め、おおむね目標を達成できた」と語った


宇都宮線車内暴行事件、男を起訴 鑑定留置が終了(産経新聞)◆宇都宮地検栃木支部は8日、JR宇都宮線の車内で喫煙を注意した男子高校生に暴行を加え重傷を負わせたなどとして、宇都宮市のホストクラブ従業員、 容疑者(28)を傷害罪、強要罪などで起訴した

「社会人の息子見たかった」 母が情報提供訴え 熊谷小4ひき逃げ(毎日新聞)
◆7日 春の全国交通安全運動(6日~15日)に合わせ、埼玉県熊谷市で2009年に起きたひき逃げ事件で長男を失った母親の  さんが7日、熊谷・行田両市を放送エリアとするFMクマガヤに出演 「犯人はきっと誰かに話しているはず。ささいな情報でもいいので寄せてほしい」と、未解決となっている事件の情報提供を求めた

拘置所での治療カルテ不開示、国に33万円賠償命令…裁判長「生命と健康の維持を侵害」(読売新聞)
◆東京拘置所に勾留されていた男性が、拘置所内で受けた治療のカルテを不開示とされたのは違法だとして、国に160万円の損害賠償を求めた訴訟の差し戻し控訴審で、東京高裁は7日、33万円の支払いを命じる判決を言い渡した 定塚誠裁判長は「カルテの不開示は違法だ」と述べた
◆判決によると、刑事施設内での医療記録は当時の行政機関個人情報保護法で開示請求の対象だったのに、法務省は対象外だと誤った法解釈をしていたと指摘 「不開示によって生命と健康の維持という重要な利益が侵害され、精神的苦痛は看過できない」と述べた

「全員に届けられるめどたってない」…制服未着で社長「3、4日前から危ないとは思った」(読売新聞)
◆7日 東京都内の中学と高校で入学式の直前になっても一部の新入生に学生服が届いていない問題で、受注した学生服販売「ムサシノ商店」(武蔵野市)の田中秀篤社長が7日、同社で記者会見し、「学校生活の初日に不安を与え、子どもたちに申し訳ない」と謝罪した
◆田中社長によると、今春は都内を中心に約320校から計約3万着を受注したが、約100着を届けられていないと 配送が遅れた理由については、事前に予測した各校からの受注数と実際の注文数がずれたことや、メーカーからの納品の遅れなどを挙げた 田中社長は「まだ全員に制服を届けられるめどはたっていない」と述べた
◆同社が配送の遅れを自社ホームページで公表したのは5日 6日には同社への問い合わせが殺到して連絡がとりづらくなり、保護者や新入生が各店舗に押しかける騒ぎとなった 田中社長は「3、4日前から危ないとは思ったがフルパワーでやれば何とかなると思った。早く対応を明らかにすべきだった」と語った


東大阪市が小学校給食を当面中止に 26校、配送者が準備できず(朝日新聞)
◆大阪府東大阪市の市立小学校で今月12日から始まる予定だった給食が、当面中止されることになった 運送業者が配送車を準備するめどが立たないためで、市教育委員会が8日、発表した 中止されるのは市内51校のうち校内で調理していない26校で、児童と教職員あわせて約1万2千人に影響がでると

大阪・難波のチケット店に車突入 32歳容疑者逮捕「急にめまい」(毎日新聞)
◆大阪・難波のチケット販売店に車が突っ込み、客の女性ら3人が重軽傷を負った事故で、南署は8日未明、車を運転していた自営業の男性(32)=大阪市西淀川区=を自動車運転処罰法違反(過失致傷)の疑いで逮捕した
◆男性は「信号待ちをしていたら急にめまいを感じ、次の瞬間には意識がなくなっていた 気付いたら車ごと店に突っ込んで止まった」と供述 母親(56)も「息子には持病がある」と説明しており、南署は事故との関連を慎重に調べる
◆逮捕容疑は7日午後3時ごろ、大阪市中央区難波3で軽乗用車を運転中、アクセル操作を誤ってチケット販売店に突っ込み、客の女性(30)と店の従業員(24)に重軽傷を負わせたとしている 「急発進させた覚えはない」と容疑を否認していると


四国電力、9日に太陽光発電「出力制御」 発電事業者に送電停止要求(毎日新聞)◆四国電力送配電は8日、太陽光発電事業者に一時的な送電停止を求める「出力制御」を9日に実施すると発表した 四国では初となる 発電事業者から買い取る電力が需要を上回る可能性があるため

教授ら5人、同僚教授の講義「問題視」の学生アンケ実施…大学側に賠償命令(読売新聞)
◆7日 同僚の教授らに指導方針を否定され精神的苦痛を受けたとして、徳島大大学院の男性教授が、同大学に330万円の損害賠償を求めた訴訟の控訴審判決が7日、高松高裁であった 神山隆一裁判長は請求を棄却した1審・徳島地裁判決を変更し、同大学側に慰謝料など55万円の支払いを命じた
◆判決によると、同大学大学院の教授ら5人は2016年6月、男性教授が担当する講義の受講者が減っているとして、学生らにアンケートを実施 男性教授による英語での講義を問題視するような質問が複数みられた アンケートを巡っては、男性教授へのパワーハラスメントではないかとする意見書が、一部の学生から同大学に提出されていた


「途上国支援、喫緊の課題」 JICA田中明彦理事長が就任会見(毎日新聞)
◆4月1日付で就任した国際協力機構(JICA)の田中明彦理事長が8日、JICA本部(東京都千代田区)で記者会見を開いた 新型コロナウイルスの流行拡大とロシアによるウクライナ侵攻という「複合危機」が「途上国の脆弱な部分に巨大な打撃を与えている」と指摘し、「こうした人たちへの支援は喫緊の課題だ」と語った


永瀬王座がベスト4 将棋のヒューリック杯棋聖戦(産経新聞)◆藤井聡太棋聖(19)=竜王・王位・叡王・王将=への挑戦権を懸けた第93期ヒューリック杯棋聖戦決勝トーナメント準々決勝、永瀬拓矢王座(29)−西田拓也五段(30)戦が8日、東京・千駄ケ谷の将棋会館で指され、後手の永瀬王座が118手で勝って準決勝進出を決め、4強が出そろった

仲邑菫二段、藤沢里菜女流本因坊と初対決 女流名人戦の好勝負予感(毎日新聞)
◆日本、中国、韓国、台湾の4カ国・地域の囲碁の女流棋士で争う「SENKO CUPワールド碁女流最強戦2022」1回戦が8日、ネット対局で行われ、藤沢里菜女流本因坊(23)=女流立葵杯、女流名人、扇興杯=が、仲邑菫二段(13)に270手で白番2目半勝ちし、4強入りした
◆2人は公式戦初対決。仲邑は中盤まで優位に進めたが、藤沢が終盤のヨセ勝負でわずかに逆転し、振り切った 仲邑は14日開幕の女流名人戦三番勝負で藤沢と対決するが、好勝負を予感させるこの日の戦いだった

台湾からも祝福、許家元十段初防衛から一夜明け(産経新聞)
◆囲碁タイトル戦「大和ハウス杯 第60期十段戦五番勝負」(産経新聞社主催)の第3局(長野県大町市の「ANAホリデイ・インリゾート信濃大町くろよん」で開催)で勝利し、自身の七大タイトル初防衛を果たした許家元十段(24)が一夜明けた8日、あらためて喜びを語った
◆7日午後5時すぎに対局が終わったあと、食事を取り対局を自らで検討したのち、館内にあるスポーツジムでバイクを漕いだという許十段 その後、8日午前5時すぎにベッドに入り、8時ごろ起床したと
◆日本国内の知人だけでなく「インターネット中継を見ていた台湾の家族や友人からも、お祝いのメールなどがたくさん来た。徐々に実感がわいてきた」と表情をほころばせた


青森県とNTT青森支店 デジタル化推進で協定(産経新聞)◆青森県とNTT東日本青森支店は8日、産業や県民生活などさまざまな分野でデジタル化を推進するための連携協定を締結した

ももクロが一日駅長、楽曲を発車メロディーに 東武鉄道(毎日新聞)
◆埼玉県富士見市の市制施行50周年を記念し、市のPR特別大使でアイドルグループ「ももいろクローバーZ」(ももクロ)の佐々木彩夏さん(25)と高城れにさん(28)が8日、東武東上線ふじみ野駅の一日駅長を務めた 同路線の市内の3駅(みずほ台、鶴瀬、ふじみ野)ではこの日から約1年間、発車メロディーとして、ももクロの楽曲が流れる

「ちかんされていませんか?」=アプリに新機能、声掛け後押し-警視庁(時事通信)◆警視庁は8日、同庁の防犯アプリ「デジポリス」に「ちかんされていませんか?」との文言を表示できる新機能を追加した 電車や駅で痴漢被害に遭っている人に周囲が画面を見せ、声を掛けたり、退避させたりしやすくするのが狙い

遠藤久美子さんが交通安全呼び掛け 一日署長で丸の内をパレード(毎日新聞)◆7日 春の全国交通安全運動(6~15日)に合わせ、俳優の遠藤久美子さん(43)が7日、警視庁丸の内署の一日署長を務め、丸の内仲通り(東京都千代田区)をパレードするなどして交通安全を呼び掛けた

ウクライナ避難民支援 名古屋市が「つどいの場」 10万円支給も(毎日新聞)◆ウクライナからの避難民を支援しようと、名古屋市は8日、避難民同士が母国語で語り合う「つどいの場」を市内で初めて開催し、避難民やその親族ら計47人が参加した つどいの場に参加した河村たかし市長は、愛知県在住のウクライナ人避難民に一律10万円を支給すると明らかにした

和歌山・白浜が5月に海開き、6年ぶり 「本州で一番早い」(毎日新聞)◆和歌山県白浜町は8日、近畿地方有数の海水浴場として知られる白良浜の海開きを5月3日に行うと発表した 5月の海開きは6年ぶりで、町は「本州で一番早い」としている

大阪でスマートタウン公開=国内初「再エネ100%」-パナソニック(時事通信)◆パナソニックホールディングスの子会社は8日、関西電力などと大阪府吹田市に開発した健康や環境の先進都市「Suita サスティナブル・スマートタウン(SST)」を報道陣に公開した 国内で初めて、街全体の消費電力を実質的に全て再生可能エネルギーでまかなうと

豪華寝台列車「ななつ星in九州」、茶室やサロン新設…最低料金を1人65万円に引き上げ(読売新聞)◆JR九州は8日、九州を周遊する豪華寝台列車「ななつ星in九州」について、車両の大規模改装を行うと発表した 客室を4室減らして10室(定員20人)とし、茶室やサロンなどを新設するのが柱で、改装に伴い、最低料金を現行の1人約40万円から65万円に引き上げる


この記事についてブログを書く
« 4月8日 経済・政治・海外... | トップ | 4月8日 スポーツ・芸能エ... »