亀岡さつきテニス&My日記

亀岡市テニス協会
日記・手作り木工Tuf’S-Garden
嵯峨野高校サッカー部OB会

テニスの基本 C 気が付いた事ー7

2025-01-25 10:34:23 | さつきテニスクラブ

テニスの基本 C 気が付いた事ー7

2025年初めての記事を書きます。

テニスが上手くなる秘訣らしき事を書いてきましたが、今回はボールを打つ前の

チョットした事です。

特にバックハンドが苦手な方が多いので、検討して下さい!!

バックにボールが来ました!!

フットワークをいかしてバックを打つ準備に入ります!

この時点で、ストレートに打つか、クロスに打つか決めるはずですね

1、クロスに打つ場合

 踏み込む足の角度が45度ぐらいで入り、振りぬく!!

2、バックで打つ場合

 踏み込む足の角度が90度に近いくらい

 背中を相手側に見せるくらい

このことは大事な動きです!!

テニスは足ニスと言う起源です。

フットワークは大事です!

じっとしていては駄目!

ストロークだけでなく、ボレーの際にも活かされますよ!!!

亀岡市テニス協会

佐藤

 

 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 第60回島津全日本室内テニス... | トップ | テニスの基本 C 気が付いた... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

さつきテニスクラブ」カテゴリの最新記事