ってタイトルほど、旭川空港近辺でもないこの蕎麦屋「蓬(よもぎ)」
正直、この店に行った事ある人から道聞いて行かないとなかなか発見できないかも。
午後3時で閉店なのと蕎麦売り切れ次第閉店なので事前に連絡してから行くと少し安心
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/01/f0550769b5d347efa6c83fe99f9feff9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/35/4aee52e73fc3ad813349b621307ac5a0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/0f/d5f281e479a4d6549d7aeebdccdc1c70.jpg)
店内はこんな感じで蕎麦の写真撮影したい方は窓側がオススメかな。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/04/b8a8a9beb2c9c38724dbc463b3d0a0bb.jpg)
今回も写っている男は撮影仲間hiro
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/0e/78f902c9482f798e388768bca8b4a123.jpg)
お品書き
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/74/e77eaab6b218408a3cd3892da43ecfbd.jpg)
これは違う日に行った際のオーダー十割八千代蕎麦 800円。
地元で採れる新鮮素材たっぷりの天ぷらで、
「筆か?」と思うほどの北海道ならではのでっかいアスパラが美味。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/0a/d6ff226096ec98edc01bf6cde457866d.jpg)
これはつけとろ蕎麦 800円
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/33/5f92496e772ea022800f1f6923c5c312.jpg)
なんでも蕎麦は細く作るのが難しいとか。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/c3/785616d8d1d9cee891845aab56c92961.jpg)
好物のとろろにわさび様
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/d9/08c9b1b4f70719bbca55f6caaf196edb.jpg)
私は左利き。美味しそうに撮影出来ません(笑)
なんかどろどろとだらだらと・・・ww
人が美味しく食べていると
とんねるずの「食わず嫌い」で渡哲也がとろろが嫌いだった理由を横で述べ出すhiro・・・
ひぃぃ~~~~~やめろぉ~~~~!!!
今回使用したカメラはまだまだ健在EOS20Dと
もはや手放せないタムロンレンズ SP AF17~50mm F2.8
蕎麦屋 蓬
上川郡東神楽町東4線20号 TEL0166-83-5991
(私のカーナビでこの住所入れてもあやふやな案内されて終わったw)
蓬さんのブログはこちらから
http://moon.ap.teacup.com/kishim4332/
正直、この店に行った事ある人から道聞いて行かないとなかなか発見できないかも。
午後3時で閉店なのと蕎麦売り切れ次第閉店なので事前に連絡してから行くと少し安心
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/01/f0550769b5d347efa6c83fe99f9feff9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/35/4aee52e73fc3ad813349b621307ac5a0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/0f/d5f281e479a4d6549d7aeebdccdc1c70.jpg)
店内はこんな感じで蕎麦の写真撮影したい方は窓側がオススメかな。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/04/b8a8a9beb2c9c38724dbc463b3d0a0bb.jpg)
今回も写っている男は撮影仲間hiro
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/0e/78f902c9482f798e388768bca8b4a123.jpg)
お品書き
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/74/e77eaab6b218408a3cd3892da43ecfbd.jpg)
これは違う日に行った際のオーダー十割八千代蕎麦 800円。
地元で採れる新鮮素材たっぷりの天ぷらで、
「筆か?」と思うほどの北海道ならではのでっかいアスパラが美味。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/0a/d6ff226096ec98edc01bf6cde457866d.jpg)
これはつけとろ蕎麦 800円
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/33/5f92496e772ea022800f1f6923c5c312.jpg)
なんでも蕎麦は細く作るのが難しいとか。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/c3/785616d8d1d9cee891845aab56c92961.jpg)
好物のとろろにわさび様
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/d9/08c9b1b4f70719bbca55f6caaf196edb.jpg)
私は左利き。美味しそうに撮影出来ません(笑)
なんかどろどろとだらだらと・・・ww
人が美味しく食べていると
とんねるずの「食わず嫌い」で渡哲也がとろろが嫌いだった理由を横で述べ出すhiro・・・
ひぃぃ~~~~~やめろぉ~~~~!!!
今回使用したカメラはまだまだ健在EOS20Dと
もはや手放せないタムロンレンズ SP AF17~50mm F2.8
蕎麦屋 蓬
上川郡東神楽町東4線20号 TEL0166-83-5991
(私のカーナビでこの住所入れてもあやふやな案内されて終わったw)
蓬さんのブログはこちらから
http://moon.ap.teacup.com/kishim4332/