@ドリーム講習会in京都を随分引っ張ってしまって

でも、本当にいい街で印象に残ったものですから~

ここに書いて思い出に残しておこうと思いまして

京都に

昼食をとってから会場に入る予定にしていまして、
食事するお店を探すついでに「錦市場」っていうのかな?
そこにR&L社のT氏が連れてってくれたんです~


中はこんな感じで色んなお店があって~

いい匂いがしてました~


八百屋さんには賀茂茄子だったり~


万願寺とうがらしだったり~


伏見とうがらしのような京野菜が当たり前のように普通に売ってて~


賀茂だの万願寺だの伏見だのこういう文字を見ると、
京都に来た~って感じでした~

翌日は大阪の予定もありましたし、
さすがに野菜は買って帰りませんでしたが

R&L社のT氏にちょっといいお店を↓紹介していただき~


↓こんなものを買って帰りました~


これはどんなものかというと揚げたり、お吸い物に入れると
形が変わるそうで、今度食した時にまたアップします~

ってまた京都編かい


次回じゃありませんので~

その時はまたお付き合いくださいね~

錦市場?を後にして歩いていたら、
京都にも一風堂があったので思わず



で~京都のお土産はそれだけじゃなくて

千枚漬を含む漬物と~


和菓子のお茶玉を~


このお茶玉、品のある味でとても美味しかったですよ~


お土産なのに「お前も食ったんかい

突っ込みは入れないでくださいね

この漬物とお茶玉はJR京都駅にて購入したものです

今回京都に行って思ったのは、
まず人がとても暖かく馴染みやすくていい人ばかりで~

食べ物は美味しいし、街や景色がとても綺麗で情緒があり、
歴史を感じられ、何度も来たことのあるような親しみを感じました~

また行きたい~

R&L社のTさん、また誘ってくださいね~

下関市の不動産 売買物件情報はこちら
下関市の不動産 賃貸物件情報はこちら