中国地方ブログランキングで3~4位~

皆様のお陰です
クリックありがとうございます
にほんブログ村 ←クリックしてみてくださいませ
昨日は「元祖 中洲屋台ラーメン 一竜 川端商店街本店」さんへ~
行ってきた記事をアップさせていただきましたが~
その翌日も福岡へ出張でして~
会場がほとんど同じ場所でしたので~

「元祖 中洲屋台ラーメン 一竜 川端商店街本店」さんへ行こうかなとも思ったのですが~
それでは芸がありませんしブログネタにもならないし~
で~

地下鉄で停車のアナウンスで~

「一蘭中州川端駅上店」はここです~

みたいなことを言っていたのが耳に残ってまして~

下車して地上に上がりウロウロしていましたら~
あのお馴染みの赤い「一蘭」の暖簾が目に入り~


迷わず入店~

あの
車内のアナウンスって結構効き目があるものなんですね

食後に講習会がありましたので~

ほとんど「基本」でにんにくを「少々」にして注文~


一蘭独特の特製生麺と~


秘伝のたれの天然とんこつスープは~

どの店舗で食べても同じく美味しいかったです~

今回は一杯のみで我慢しようと思っていましたが~

結局替玉を注文~

お腹いっぱいになって会場へ向いました~
講習会は四時間の長丁場でしたが~
睡魔に襲われる事無く~


しっかり勉強してきましたよ~


因みに↑は前日の講習会の様子です~

今回は二日連続での福岡出張で二日連続でラーメンをいただきましたが~
今度同じ所に行くことになったら~
とても迷いそう
でも「元祖 中洲屋台ラーメン 一竜 川端商店街本店」さんはホントに美味かったですよ~

陽はまた昇る。
ガンバレ福島!!
負けるな東北、立ち上がれニッポン!!
当社HPはこちら~↓↓↓是非不動産に興味がある方は覗いてみてください~
下関市の不動産 売買物件情報はこちら
下関市の不動産 賃貸物件情報はこちら
西京地所Facebookページ↓「いいね!」よろしくお願いします

↓最新情報などつぶやいています~

売買チーム 賃貸チーム なんにもセンム

にほんブログ村と山口ブログに参加しています。
ポチッと↓↓↓クリックしていただけると嬉しいです
にほんブログ村 
いつもクリック頂きありがとうございます


皆様のお陰です




昨日は「元祖 中洲屋台ラーメン 一竜 川端商店街本店」さんへ~

行ってきた記事をアップさせていただきましたが~

その翌日も福岡へ出張でして~

会場がほとんど同じ場所でしたので~


「元祖 中洲屋台ラーメン 一竜 川端商店街本店」さんへ行こうかなとも思ったのですが~

それでは芸がありませんしブログネタにもならないし~

で~


地下鉄で停車のアナウンスで~


「一蘭中州川端駅上店」はここです~


みたいなことを言っていたのが耳に残ってまして~


下車して地上に上がりウロウロしていましたら~

あのお馴染みの赤い「一蘭」の暖簾が目に入り~



迷わず入店~


あの



食後に講習会がありましたので~


ほとんど「基本」でにんにくを「少々」にして注文~



一蘭独特の特製生麺と~



秘伝のたれの天然とんこつスープは~


どの店舗で食べても同じく美味しいかったです~


今回は一杯のみで我慢しようと思っていましたが~


結局替玉を注文~


お腹いっぱいになって会場へ向いました~

講習会は四時間の長丁場でしたが~

睡魔に襲われる事無く~



しっかり勉強してきましたよ~



因みに↑は前日の講習会の様子です~


今回は二日連続での福岡出張で二日連続でラーメンをいただきましたが~

今度同じ所に行くことになったら~

とても迷いそう

でも「元祖 中洲屋台ラーメン 一竜 川端商店街本店」さんはホントに美味かったですよ~


陽はまた昇る。
ガンバレ福島!!
負けるな東北、立ち上がれニッポン!!
当社HPはこちら~↓↓↓是非不動産に興味がある方は覗いてみてください~

下関市の不動産 売買物件情報はこちら
下関市の不動産 賃貸物件情報はこちら



↓最新情報などつぶやいています~


売買チーム 賃貸チーム なんにもセンム



にほんブログ村と山口ブログに参加しています。
ポチッと↓↓↓クリックしていただけると嬉しいです



いつもクリック頂きありがとうございます
