山口県情報ブログランキングで1位~

にほんブログ村 ←皆様のお陰です
今日は一年ぶりに関門医療センターへ健康診断に行ってきました

まだ、最終結果は届いていませんが~

とりあえず結果は良さそう~
で~
関門医療センターの駐車場の横に~
このようなものがあるのをご存じですか~

下関でない方はわかりませんよね
実はこれ館内に立ち入ることは出来ませんがクジラの形をした建物なんです~


幼少の頃によく行ってました~

で~
実はこの関門医療センターは以前下関市立水族館があった場所なんです
下関市立水族館は1956年(昭和31)年に開館。
市営の水族館だったが、クジラを模した捕鯨資料の展示施設「鯨館」や
エンペラーペンギンなど動物の一部は下関市に本拠を置いていた
大洋漁業(現・マルハニチロ水産)の寄贈によるものだった。
日本で初めてイルカショーを開催したとされている。
開館から1998年(平成10年)末までに約1700万人が訪れたという。
1999年(平成11年)9月24日に山口県を襲った台風18号の強風と高潮により施設全般が被災。
飼育していた約80%の魚類が死滅、残りの魚類も生育困難となったため、復旧を断念。
自然界への放流や近隣の宮島水族館への譲渡が行われた。
この時点で事実上閉館状態となったが、翌2000年(平成12年)4月15日に正式閉館となり、
その後は12月3日まで見学希望者への無料公開が行われた。
下関市立しものせき水族館(海響館)の建設は本施設の閉鎖が契機であるが、
旧館から移された魚類は一部にとどまった。
現在は鯨館のみが残されており(ただし館内に立ち入ることは出来ない)、
鯨館の近くには台風18号で死滅した魚類の慰霊碑がある。
ウィキペディアより
当時の台風18号の強風と高潮でイルカやウミガメや沢山の飼育していた魚類が被災しました
久しぶりに鯨館の近くに行きとても懐かしく、また切ない気持になりました


2月18日(土)、19日(日)10:00~17:00
サンコート綾羅木本町5丁目新築建売自由見学会を開催します。
残り1棟となりました。
お気軽にお越しくださいませ~

陽はまた昇る。
ガンバレ福島!!
負けるな東北、立ち上がれニッポン!!
当社HPはこちら~↓↓↓是非不動産に興味がある方は覗いてみてください~
下関市の不動産 売買物件情報はこちら
下関市の不動産 賃貸物件情報はこちら
西京地所Facebookページ↓「いいね!」よろしくお願いします

↓最新情報などつぶやいています~

売買チーム 賃貸チーム なんにもセンム

にほんブログ村と山口ブログに参加しています。
ポチッと↓↓↓クリックしていただけると嬉しいです
にほんブログ村 
いつもクリック頂きありがとうございます




今日は一年ぶりに関門医療センターへ健康診断に行ってきました


まだ、最終結果は届いていませんが~


とりあえず結果は良さそう~

で~

関門医療センターの駐車場の横に~

このようなものがあるのをご存じですか~


下関でない方はわかりませんよね

実はこれ館内に立ち入ることは出来ませんがクジラの形をした建物なんです~



幼少の頃によく行ってました~


で~

実はこの関門医療センターは以前下関市立水族館があった場所なんです

下関市立水族館は1956年(昭和31)年に開館。
市営の水族館だったが、クジラを模した捕鯨資料の展示施設「鯨館」や
エンペラーペンギンなど動物の一部は下関市に本拠を置いていた
大洋漁業(現・マルハニチロ水産)の寄贈によるものだった。
日本で初めてイルカショーを開催したとされている。
開館から1998年(平成10年)末までに約1700万人が訪れたという。
1999年(平成11年)9月24日に山口県を襲った台風18号の強風と高潮により施設全般が被災。
飼育していた約80%の魚類が死滅、残りの魚類も生育困難となったため、復旧を断念。
自然界への放流や近隣の宮島水族館への譲渡が行われた。
この時点で事実上閉館状態となったが、翌2000年(平成12年)4月15日に正式閉館となり、
その後は12月3日まで見学希望者への無料公開が行われた。
下関市立しものせき水族館(海響館)の建設は本施設の閉鎖が契機であるが、
旧館から移された魚類は一部にとどまった。
現在は鯨館のみが残されており(ただし館内に立ち入ることは出来ない)、
鯨館の近くには台風18号で死滅した魚類の慰霊碑がある。
ウィキペディアより
当時の台風18号の強風と高潮でイルカやウミガメや沢山の飼育していた魚類が被災しました

久しぶりに鯨館の近くに行きとても懐かしく、また切ない気持になりました



2月18日(土)、19日(日)10:00~17:00
サンコート綾羅木本町5丁目新築建売自由見学会を開催します。
残り1棟となりました。
お気軽にお越しくださいませ~


陽はまた昇る。
ガンバレ福島!!
負けるな東北、立ち上がれニッポン!!
当社HPはこちら~↓↓↓是非不動産に興味がある方は覗いてみてください~

下関市の不動産 売買物件情報はこちら
下関市の不動産 賃貸物件情報はこちら



↓最新情報などつぶやいています~


売買チーム 賃貸チーム なんにもセンム



にほんブログ村と山口ブログに参加しています。
ポチッと↓↓↓クリックしていただけると嬉しいです



いつもクリック頂きありがとうございます
