母ちゃんは!おたんこナースだ(^∇^ )

おたんこナースな母ちゃんの食べ物だらけのブログです。

夏は韓国料理で乗り切る~妻家房~

2010年08月01日 | ★美味しい!お店★
(〃▽〃)ゞ暑いぬ~ん♪

今年の夏は亜熱帯ですかみたいなムシムシ暑さですね~

こんな時は韓国料理でHOTに乗り切ろ~♪

というわけで久しぶりに妻家房のランチを息子と食べました(7月31日)

もちろん石焼きビビンパ

それとチヂミ



コチジャンをたっぷり混ぜて辛くして食べましたら。

キムチも混ぜてね。

夏は韓国料理
イイネ~♪

受験生の夏です。

2010年08月01日 | ★日々の事★
「新宿エイサーまつり」昨日の新宿は沖縄になってました(笑)



夏本番です。また受験生の夏です。三年なんて、あっという間ですね。
悩みに悩んだ高校受験。あれから!あっという間に月日は流れました。

そうそう(≧∇≦)
新宿駅で懐かしいものを親子で見ました。

「プラレール」

新宿駅の夏休みお子様向けイベントらしく駅員さんがプラレールをセッティングしてました。





まだ準備中なのに走り寄ってくる子ども達に優しく声をかけるJRのお姉さん達の態度に優しい気持ちになりました。

小さな頃のプラレール大好きだった頃の息子の姿を思いだし

隣で懐かしいと言いながらプラレールを見ている18歳の息子

σ(^◇^;)あ~月日は早い

小さなままでいてくれたらと思ったのでした。

ちなみにオープンキャンパス

首都医校という医療系専門学校



コクーンタワーとかって50階の凄い学校でした。

8月ですね~ブログ再開します。

2010年08月01日 | ★日々の事★
お(~∇~* ) ひ(*~∇~*) さっ♪( *~∇~)

最近、全くブログをサボっていました。

気がつけば8月
早いですね。

高校三年の息子はとうとうサッカー部を引退しました。何故か高校からGPに(^-^;)

いつも控えなGPでしたが彼なりにチームの縁の下の力もちになれたのではないでしょうか?

スタメンではなくても一緒に闘ってきた仲間。
同じ学年は最終的には三人になってしまったけど頑張ってきた三人です。

名ばかりの父母会の会長だった私
何も出来ませんでした。何もやれませんでした。新しい会長にバトンを渡して新しい会長がドンドンとやって欲しいです。
暑い空の下
最後の選手権



負けてしまいましたが三年生三人

素敵でした。

息子が夜に恥ずかしそうに言ってくれました。

三年生まで部活動をやらせてくれて、ありがとうございますと


さあ~受験です。
ブログもボチボチと更新 していきますね。