宇宙海賊キャプテンハーロックに出てくる
宇宙戦闘機の模型です。
ハセガワから販売されているキットなのですが
微妙にコレジャ無い感があります。
という事で、プチ改造をしてみます。
前回、制作したスペースウルフの画像はこちらから。
凄く良くできたキットなのに
元の、スタジオぬえが作った三面図や俯瞰図に
忠実に実機アレンジした為に、
まるで、チクワのような感じです。
原作漫画に少しだけ出てくる手書きのコマをみると
全然イメージが違います。
(御存じのとおり、零士漫画はメカはコピーを貼りまくってある)
ということで、一部分だけ改造してみます。
まったくもって、寒暖の差が激しい。
モデラーにとっては、塗装ができない季節になりました。
そんなヤル気が出ない季節到来ですが、
ブログランキングに一票を~
下のロゴを「プチっと!クリックよろしく~」
(^-^p
にほんブログ村
宇宙戦闘機の模型です。
ハセガワから販売されているキットなのですが
微妙にコレジャ無い感があります。
という事で、プチ改造をしてみます。
前回、制作したスペースウルフの画像はこちらから。
凄く良くできたキットなのに
元の、スタジオぬえが作った三面図や俯瞰図に
忠実に実機アレンジした為に、
まるで、チクワのような感じです。
原作漫画に少しだけ出てくる手書きのコマをみると
全然イメージが違います。
(御存じのとおり、零士漫画はメカはコピーを貼りまくってある)
ということで、一部分だけ改造してみます。
まったくもって、寒暖の差が激しい。
モデラーにとっては、塗装ができない季節になりました。
そんなヤル気が出ない季節到来ですが、
ブログランキングに一票を~
下のロゴを「プチっと!クリックよろしく~」
(^-^p
にほんブログ村